韓国の味!おうちで本場のダッカルビ

ゆりみっくす
ゆりみっくす @cook_40035785

おうちにある調味料で、韓国で食べたダッカルビを再現してみました!ピリ辛で、お酒もごはんもすすんじゃいます♪
このレシピの生い立ち
韓国旅行で食べた、本場のダッカルビの味を再現したくておうちで作ってみました☆

韓国の味!おうちで本場のダッカルビ

おうちにある調味料で、韓国で食べたダッカルビを再現してみました!ピリ辛で、お酒もごはんもすすんじゃいます♪
このレシピの生い立ち
韓国旅行で食べた、本場のダッカルビの味を再現したくておうちで作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. コチュジャン 大1
  3. ★醤油 大1
  4. ★砂糖 小1
  5. ★日本酒 大1
  6. ★しょうが(すりおろし 小1
  7. ★にんにく(すりおろし 小1
  8. ごま 大1
  9. キャベツ 1/4玉
  10. たまねぎ 1/2個
  11. ニラ 1/2束
  12. しめじきのこ類なんでもOK) 1/2パック
  13. ウインナー 4本
  14. トッポギ(あれば お好みで

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大に切り、★を入れても見込み、15分くらい置く。

  2. 2

    野菜類を食べやすい大きさに切る。お好みの野菜なんでも良いです。

  3. 3

    熱した土鍋(電気鍋フライパン等でも)で鶏肉を焼き、野菜を入れる炒める。

  4. 4

    野菜の水分がでてきたらトッポギをそのまま入れる。(トッポギを入れる場合は、下茹でなどしなくてOKです)

  5. 5

    ※野菜の水分だけで作るので、入れる野菜の種類や量で味が変わってきます。最後にコチュジャン、醤油で味を整えましょう!

コツ・ポイント

野菜の水分だけで煮込む鍋なので、その時使用する野菜の種類や、量で、ずいぶん味が変わります。最後に必ずコチュジャンや醤油で味を整えましょう!この時私はコチュジャン小1追加しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆりみっくす
ゆりみっくす @cook_40035785
に公開
2007年11月に結婚したばかりの新米主婦です。旦那様の「美味しい」が聞きたくて、毎日奮闘中!!ブログもお願いします↓http://ameblo.jp/rockkey1122/
もっと読む

似たレシピ