お餅アレンジ簡単美味マヨ醤油のせて焼こう

r_ramy
r_ramy @cook_40098723

1人用の昼ごはん、おやつに昔から好きなお餅の食べ方です。マヨネーズと醤油がちょっと焦げた所が香ばしくてめっちゃウマです
このレシピの生い立ち
余ってるお餅、家にある調味料でなんとなくやってみたら美味しい!と昔から作ってました。ホイル敷けば後片付けも楽々。一度食べると翌日も食べたくなりますよ!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 切り餅 2個
  2. マヨネーズ 工程①を参考に
  3. 醤油 お餅2個で小さじ1くらい
  4. 少々

作り方

  1. 1

    お餅を魚焼きグリルにのせてマヨネーズを二周(細い絞り口の場合)出します。

  2. 2

    マヨネーズの土手の内側に醤油を溢れない程度に注ぎます。余ってる醤油パックが便利。二個分丁度な量です。

  3. 3

    お餅の余白部分に塩少々(省略可)

  4. 4

    魚焼きグリル余熱なし強8分でこんな感じです。ご家庭のと異なると思うので目安にしてください。

  5. 5

    火が消えたらそのまま余熱で1〜2分放置。膨らんでたら完成。この時スライスチーズをのせるのもアリ。溶けるタイプなら更に!

  6. 6

    お好みで七味をかけてください

  7. 7

    2019/1/5 「アレンジ」の人気検索でトップ10に入りました。

  8. 8

    2019/1/12「餅アレンジ」の人気検索で1位になりました。

コツ・ポイント

くっつかないタイプのアルミホイルを敷く事をお勧めします。普通のならマヨをホイルの表面に薄く塗るといいかも。
焼けたらホイルごとお皿に移せば洗う時に便利!

うま味調味料があれば焼く前に少量加えるのも美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

r_ramy
r_ramy @cook_40098723
に公開
無国籍の節約料理探してます
もっと読む

似たレシピ