絶品!豚バラ炒めレンチンもやしとともに♪

hi☆keママ
hi☆keママ @cook_40110925

少なめお肉でも、もやし2袋使ってしっかり味付けでこんなにもボリューミーな1品に!我が家の定番レシピです。
このレシピの生い立ち
少ないお肉でもお腹いっぱいになれるように。今回はもやしが2袋ですがお皿が大きいのがあるなら3袋使っても大丈夫なくらい美味しく食べれます。我が家は男性3人いるのでとにかくボリューム重視で考えました。

絶品!豚バラ炒めレンチンもやしとともに♪

少なめお肉でも、もやし2袋使ってしっかり味付けでこんなにもボリューミーな1品に!我が家の定番レシピです。
このレシピの生い立ち
少ないお肉でもお腹いっぱいになれるように。今回はもやしが2袋ですがお皿が大きいのがあるなら3袋使っても大丈夫なくらい美味しく食べれます。我が家は男性3人いるのでとにかくボリューム重視で考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 豚バラ 200g
  2. 玉葱 1/2個
  3. もやし 2袋
  4. 〈調味料〉
  5. 味噌 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1
  10. すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    調味料は合わせておきます。

  2. 2

    玉葱は薄くスライス。

  3. 3

    万能ネギは小口切りにしておきます。

  4. 4

    もやし2袋お皿に開けて600㍗かける。しゃきしゃきがお好みは3分少ししっとりは4分かける。

  5. 5

    今回は3分です。ラップを少し開けて余分な水分は捨てておく。

  6. 6

    フライパンに油を小さじ1(分量外)いれ玉ねぎをつよびで炒める。

  7. 7

    軽く火が通ったら豚バラを入れて炒める。我が家はしゃぶしゃぶ用のバラ肉ですが普通のでもOK。

  8. 8

    お肉に火が通ったら調味料をくわえる。

  9. 9

    絡めたら火を止めてもやしの上に投入!

  10. 10

    万能ネギをちらして出来上がり。

コツ・ポイント

もやしはしっかり余分な水分は捨てておくこと。水っぽくならないです。すりごまは我が家ではいりごまをすってから使います。そのほうが香りがいいです。味付け濃いですがもやしが多いので一緒に食べるとちょうどよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hi☆keママ
hi☆keママ @cook_40110925
に公開
男の子二人のママをしてます。夫婦でモリモリ食べるのでなるべく野菜を多く使った料理を考えてます。あまり特別な材料は使わないで簡単に作れることをモットーに(笑)
もっと読む

似たレシピ