ハリハリきんぴらサラダ

きんぴらって沢山食べれないよね!
余り物でもメインになるサラダ料理です。
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼう、ひじき煮など作り置き
リメイクしてサラダに2~3日後に出すと残り物なのがバレナイよ!
いかに手抜きするか(笑)
何時も家族から南極へ行けるねと言われます。
ハリハリきんぴらサラダ
きんぴらって沢山食べれないよね!
余り物でもメインになるサラダ料理です。
このレシピの生い立ち
きんぴらごぼう、ひじき煮など作り置き
リメイクしてサラダに2~3日後に出すと残り物なのがバレナイよ!
いかに手抜きするか(笑)
何時も家族から南極へ行けるねと言われます。
作り方
- 1
(レシピID:19262474 )きんぴらが余ったら…普通のきんぴらでOK。お惣菜で買ってもOK!きんぴらなら何でもOK
- 2
ささ身を茹でて冷ましておきます
胸肉やもも肉、シーチキンでも代用できます
肉類は入れても入れなくてもご自由に! - 3
じゃが芋の皮をむきます。
下準備が大変です
時間ない人は
カルビーポテトチップスを買い細かくして使うのもアリです - 4
スライサーで薄切りにします
腕に自信がある方は
包丁でやるのもいいかも! - 5
4を一旦重ねます
- 6
5を横に寝かせるようにして千切りをします
人参や大根も、このやり方でスライスすると
きれいな千切りになるよ! - 7
6を水にさらし白いでんぷんを洗い流します。
キッチンペーパーで水分をしっかり吸い取ってね! - 8
油を熱して7のじゃが芋千切りを入れます
気泡がドバットでます
慌てず量は少なめで2~3回に分けて揚げるといいです - 9
やがて気泡は小さくなりますが、まだまだシンナリ柔らかいです
かき混ぜながら色づくまで、じっくり揚げて下さい
- 10
きれいな揚げ色になったら油から上げて下さい!まだ柔らかい感じでも大丈夫!冷めるとカリカリになるから
色で判断して下さい - 11
水菜は3~3.5cmにカットします
4~5cmだと大きな口を開けないと食べにくいので水菜は3.5cmがベストです - 12
レシピID:19262474 のきんぴら、ご家庭のきんぴら、惣菜のきんぴら、ひじき煮でもOK
11の水菜と合わせておきます - 13
2の冷めたささ身は手でさいて、12に混ぜ軽くコショウを振って混ぜて下さい
- 14
大皿でも小皿でもいいです13を富士山のように盛り付けます。
他、サラダに合う野菜は何でもトッピングOK! - 15
時間あれば、ゴマドレッシングを作りますが、今回はキューピーのゴマドレをかけました。
きんぴらの味があるから少なめに… - 16
順番間違わないでね!
ドレッシングをかけてから、最後10のじゃが芋のハリハリを
こんもり盛って出来あがり! - 17
大皿盛りならトマトで
アレンジ!
パーティーなら
サラダが主役みたいね!
コツ・ポイント
10でカリカリになるまで揚げると焦げくさく苦くなるので色で判断し柔らかそうでも油から上げて下さい!!
11は入れ歯などの老人は水菜を生で食べるのを嫌います3.5cmがベストです
15のゴマドレは、どのメーカーでもOK!シーザー!マヨもOK!
似たレシピ
その他のレシピ