野菜たっぷり♪ナムルピビンバ

キムチソムリエ恵蘭
キムチソムリエ恵蘭 @cook_40048380

野菜たっぷりのナムルビビンバは栄養たっぷり♡
混ぜれば混ぜるほど、美味しくなるのがビビンバ♡

このレシピの生い立ち
野菜を摂りたい!!!
というときに、ぴったりのナムルビビンバ。

石焼ビビンバと違い、温かいごはんにのせて混ぜるだけの簡単ビビンバです。

野菜たっぷり♪ナムルピビンバ

野菜たっぷりのナムルビビンバは栄養たっぷり♡
混ぜれば混ぜるほど、美味しくなるのがビビンバ♡

このレシピの生い立ち
野菜を摂りたい!!!
というときに、ぴったりのナムルビビンバ。

石焼ビビンバと違い、温かいごはんにのせて混ぜるだけの簡単ビビンバです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 伝統の約束 4種の彩りナムル 180g(1パック分)
  2. 牛ひき肉 80g
  3. 1個
  4. 伝統の約束 韓国のり(切り) 8枚(切り)
  5. コチュジャン お好みで
  6. 醤油 小さじ1
  7. 砂糖 小さじ1
  8. ひとつまみ
  9. 温かいごはん 1.5合分
  10. ごま 大さじ2
  11. いりごま(白) それぞれ2つまみ

作り方

  1. 1

    ナムルを解凍する

  2. 2

    ひき肉に、醤油と砂糖を加えこね、肉に火が通るまで炒める

    卵を溶き、塩ひとつまみを加え、薄焼きにし細く切る

  3. 3

    器にごはんを盛り、ごま油を大さじ1/2ずつこはんの上にまわしかけ韓国のりをちぎりながら散らす

  4. 4

    ナムル・ひき肉・卵を彩りよく並べ、
    いりごまを具の上にちらす

  5. 5

    コチュジャンはお好みの辛さで調整し、
    加えてください。
    第一物産オンラインショップでご購入いただけます

  6. 6

    「伝統の約束 4種の彩りナムル」を使用しました。
    第一物産オンラインショップでご購入いただけます

コツ・ポイント

ごはんにごま油をまぶしてナムルをのせることで
風味豊かなナムルビビンバが味わえます。
レシピには薄焼き卵ですが、半熟の目玉焼きをそれぞれのせて、混ぜても美味しいです♡
白菜キムチを加えても、これまた美味♡
コツは、よく混ぜて食べること!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
キムチソムリエ恵蘭
に公開
東京・東上野キムチ横丁にあるキムチ専門店「第一物産」三代目”キムチソムリエ恵蘭(ヘラン)”です。小さい頃から、オモニやキムチ工場で働く韓国のオモニたちの韓国家庭料理や郷土料理を食べて育ちました。オモニの味、アレンジ料理、当社の商品(http://shop.d1b.jp/)を使ったレシピなどを紹介します♪Instagramもやってます!ぜひフォローお願いします。#キムチソムリエ恵蘭 で検索♪
もっと読む

似たレシピ