簡単ナムルでビビンバ丼!

和食キッチンしのぶ @cook_40127798
人参とほうれん草のナムル、豚ひき肉のそぼろだけの簡単ビビンバ丼です!コチュジャンをたっぷり混ぜて召し上がれ!
このレシピの生い立ち
困った時の一品として、うちではビビンバ丼が重宝しています。もやしのナムルを加えても、そぼろを焼肉に代えても美味しそう!
簡単ナムルでビビンバ丼!
人参とほうれん草のナムル、豚ひき肉のそぼろだけの簡単ビビンバ丼です!コチュジャンをたっぷり混ぜて召し上がれ!
このレシピの生い立ち
困った時の一品として、うちではビビンバ丼が重宝しています。もやしのナムルを加えても、そぼろを焼肉に代えても美味しそう!
作り方
- 1
ほうれん草は茹でて食べやすい大きさに切り、人参は千切りにして、シリコンスチーマーや、耐熱皿にラップで加熱する。
- 2
ほうれん草をボールに入れ、塩とごま油と炒りごまを和える。
- 3
人参をボールに入れ、ほうれん草同様、ごま油と塩と炒りごまを和える。
- 4
そぼろを作ります。生姜はすりおろして生姜汁にしておく。フライパンにごま油を敷き、豚ひき肉と生姜汁を加え炒める。
- 5
炒めながら料理酒、みりん、醤油、砂糖を加えてタレを絡める。これでビビンバの具(ほうれん草ナムル、人参ナムル、そぼろ)完成
- 6
どんぶりにご飯をよそい、ほうれん草ナムル、人参ナムル、そぼろ、キムチを載せます。
- 7
温泉卵を作ります。耐熱の器に水を入れ卵を割り入れ、電子レンジ600Wで1分30秒加熱したら温泉卵の出来上がり。
- 8
温泉卵と、コチュジャンを添えたら完成です!
コツ・ポイント
よく混ぜて食べるとほんとに美味しいです!ナムルを薄味にしているのでコチュジャンをたっぷり混ぜて食べてください。
似たレシピ
-
*ビビンバ丼風* ナムルと挽き肉そぼろ丼 *ビビンバ丼風* ナムルと挽き肉そぼろ丼
♥300件&掲載感謝♥レンジで簡単に出来るナムルと甘辛い韓国風の挽き肉そぼろをのせたビビンバ風丼ぶりです♫ komomoもも -
時短!家族喜ぶ♪手作りナムルのビビンバ丼 時短!家族喜ぶ♪手作りナムルのビビンバ丼
豆もやしとほうれん草のナムルと市販のキムチをのせるだけで本格的なビビンバ丼が完成!「ビビンバ丼」人気検索3位16/8/7 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
簡単ランチ!アボカドナムルのビビンバ丼 簡単ランチ!アボカドナムルのビビンバ丼
クリーミーなアボカドナムルとコチジャンで味付けされた甘辛な牛肉、シャキシャキのキムチで、新感覚の、とっても美味しいビビンバが出来ました!とろける温泉卵もいいアクセント!アボカドは和えるだけなので、簡単時短でランチにもピッタリです。 きりん家の食卓 -
-
-
たっぷりナムルと塩麹牛肉の絶品ビビンバ丼 たっぷりナムルと塩麹牛肉の絶品ビビンバ丼
塩味のさっぱり牛肉のおいしさが楽しめるボリュームビビンバ丼☆簡単手作りナムルとキムチで栄養バランスもばっちり! イオン -
-
-
乾燥ワラビを戻したナムルでビビンバ丼♪ 乾燥ワラビを戻したナムルでビビンバ丼♪
戻したワラビをナムルにして“ビビンバ丼♪”ゼンマイの代わりってとこかな。適度な弾力と風味がいい感じなの。 はるさんの台所 -
-
-
給食の「ビビンバ丼」♡肉&ナムルで大満足 給食の「ビビンバ丼」♡肉&ナムルで大満足
定番の3色ナムルとお肉炒めをご飯にのっけて、幸せ&満足丼に!野菜もたっぷりです。是非、汁物、スープと組み合わせてご一緒に ゆーこ❤︎
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18467883