簡単ナムルでビビンバ丼!

和食キッチンしのぶ
和食キッチンしのぶ @cook_40127798

人参とほうれん草のナムル、豚ひき肉のそぼろだけの簡単ビビンバ丼です!コチュジャンをたっぷり混ぜて召し上がれ!
このレシピの生い立ち
困った時の一品として、うちではビビンバ丼が重宝しています。もやしのナムルを加えても、そぼろを焼肉に代えても美味しそう!

簡単ナムルでビビンバ丼!

人参とほうれん草のナムル、豚ひき肉のそぼろだけの簡単ビビンバ丼です!コチュジャンをたっぷり混ぜて召し上がれ!
このレシピの生い立ち
困った時の一品として、うちではビビンバ丼が重宝しています。もやしのナムルを加えても、そぼろを焼肉に代えても美味しそう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草と人参のナムル
  2. ほうれん草 1把
  3. 人参 1本
  4. 各ふたつまみ
  5. 炒りごま 適量
  6. ごま 各大さじ1/2
  7. そぼろ
  8. 豚ひき肉 350g
  9. 料理酒 大さじ1
  10. 醤油 大さじ1.5
  11. 生姜 ひとかけ
  12. 砂糖 大さじ1.5
  13. みりん 大さじ1
  14. ごま 適量
  15. どんぶり
  16. ご飯 お好みの量
  17. 温泉卵 4個
  18. キムチ お好みで
  19. コチュジャン 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は茹でて食べやすい大きさに切り、人参は千切りにして、シリコンスチーマーや、耐熱皿にラップで加熱する。

  2. 2

    ほうれん草をボールに入れ、塩とごま油と炒りごまを和える。

  3. 3

    人参をボールに入れ、ほうれん草同様、ごま油と塩と炒りごまを和える。

  4. 4

    そぼろを作ります。生姜はすりおろして生姜汁にしておく。フライパンにごま油を敷き、豚ひき肉と生姜汁を加え炒める。

  5. 5

    炒めながら料理酒、みりん、醤油、砂糖を加えてタレを絡める。これでビビンバの具(ほうれん草ナムル、人参ナムル、そぼろ)完成

  6. 6

    どんぶりにご飯をよそい、ほうれん草ナムル、人参ナムル、そぼろ、キムチを載せます。

  7. 7

    温泉卵を作ります。耐熱の器に水を入れ卵を割り入れ、電子レンジ600Wで1分30秒加熱したら温泉卵の出来上がり。

  8. 8

    温泉卵と、コチュジャンを添えたら完成です!

コツ・ポイント

よく混ぜて食べるとほんとに美味しいです!ナムルを薄味にしているのでコチュジャンをたっぷり混ぜて食べてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
和食キッチンしのぶ
に公開
「和食キッチンしのぶ」料理教室主催現役フルタイム料理研究家失敗しないおうちごはん、時短料理、つくりおきなど、実践型の誰でも簡単に美味しくできる料理と技をお教えしています。和食キッチンしのぶ料理教室https://www.street-academy.com/steachers/330807和食キッチンしのぶHPhttps://washokukitchenshinobu.com/
もっと読む

似たレシピ