納豆のタレでパパッとしりしり

Yunaママ♡
Yunaママ♡ @cook_40224532

味付け簡単、失敗ないで美味しく出来ます。
2歳児もモリモリ食べてくれますよ!
このレシピの生い立ち
納豆のタレって好みですが、味が濃いので余ってしまう事があります。白だしの変わりに使ってみようと、思いました。

納豆のタレでパパッとしりしり

味付け簡単、失敗ないで美味しく出来ます。
2歳児もモリモリ食べてくれますよ!
このレシピの生い立ち
納豆のタレって好みですが、味が濃いので余ってしまう事があります。白だしの変わりに使ってみようと、思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. 人参 中1本
  2. みりん 大さじ1
  3. 納豆タレ 1袋
  4. 鶏がらスープの素 少量
  5. 油(オリーブオイル) 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参は皮をむかずに、等分に細切りします。

  2. 2

    フライパンに油を入れ、切った人参を入れ中火で炒めます。少し炒めたらみりんを入れ人参を柔らかく炒めます。

  3. 3

    納豆のタレ1袋と、鶏がらスープの素を入れ、水気がなくなるまで炒めて完成!

コツ・ポイント

みりんを加えると、人参が柔らかくなりお酒を入れなくてもみりんだけで甘味も出るので簡単です。

火加減ですが、強火ですると人参が柔らかくならないのでゆっくり中火で炒めて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Yunaママ♡
Yunaママ♡ @cook_40224532
に公開
3歳の子育て、仕事をしてる主婦です。外食しても落ち着いて食べれず、家でごはんを済ませる日々。美味しいごはんを食べたい!でも手作りしてあげたい、簡単に済ませたいと思ってます。レシピを入力する時間も貴重なので、簡単にアップしますが成功して美味しい物だけ紹介出来たらと思います。
もっと読む

似たレシピ