お煮しめ(炒り鶏)の赤ワイン煮

saku_chan @cook_40053504
BRUNOコンパクトホットプレートと別売りのセラミックコート鍋を使ったおせちのリメイクレシピです。
このレシピの生い立ち
お煮しめの、鶏、ごぼう、れんこん、にんじんなどは赤ワインに合うので、ワインを加えたらそれだけでちょうどよい味加減になりました。こんにゃくも意外と合います。
お煮しめ(炒り鶏)の赤ワイン煮
BRUNOコンパクトホットプレートと別売りのセラミックコート鍋を使ったおせちのリメイクレシピです。
このレシピの生い立ち
お煮しめの、鶏、ごぼう、れんこん、にんじんなどは赤ワインに合うので、ワインを加えたらそれだけでちょうどよい味加減になりました。こんにゃくも意外と合います。
作り方
- 1
お煮しめの人参と絹さやはよけておく。セラミックコート鍋にお煮しめと赤ワイン、ローリエを入れ、蓋をしてHIで沸騰させる。
- 2
蓋をとり15分程煮たら、人参と絹さやを加える。黒胡椒を粗めに挽き、バターを加え、バターが溶けたらできあがり。
コツ・ポイント
アルコール分は完全になくなりません。(たぶん)
お酒が弱い方は煮る時間を長くするか、ワインの量を減らして水を加えるかなどして、お気をつけください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単にお家で作るおせちの煮しめ?筑前煮? 簡単にお家で作るおせちの煮しめ?筑前煮?
写真では分かりズらいですね。すいません。真ん中の奥です。ひとつの鍋で一気に作ってしまう手抜きおせちの筑前煮?煮しめ?(笑)おせち、買うと高いですもんね~^(笑)残ったらお雑煮に入れちゃいます!! りねりね -
-
-
-
-
余った煮物リメイクっ♪ ホクホク煮しめ 余った煮物リメイクっ♪ ホクホク煮しめ
たっぷり作って余ってしまうお煮しめ。お正月3日あたり、まずは簡単に、外はカリっ!中はホクっ!のリメイク揚げをっ♪ garako♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19267111