味噌と焼肉のたれで鮭のちゃんちゃん焼き

ヨシヨシさん @cook_40193432
フライパンで簡単にできる野菜たっぷりのちゃんちゃん焼きです。
このレシピの生い立ち
生鮭が美味しい時期なので、野菜と合わせてフライパンで簡単に作りました。
味噌と焼肉のたれで鮭のちゃんちゃん焼き
フライパンで簡単にできる野菜たっぷりのちゃんちゃん焼きです。
このレシピの生い立ち
生鮭が美味しい時期なので、野菜と合わせてフライパンで簡単に作りました。
作り方
- 1
生鮭を一口大に切り、大きな骨は取っておき、酒を振掛け10分くらいおく。
- 2
1の水分を捨て、片栗粉を混ぜておく。
別の容器に★の調味料を合わせた所に鮭を入て混ぜ合わせる。 - 3
玉ねぎ、ピーマン、人参は薄切り。しめじは房を分けておく。白菜は一口大にきる。
もやしは洗って水気を切っておく。 - 4
フライパンに白菜を敷き詰め、3の他の野菜を乗せたところに2の鮭を乗せる。
- 5
ごま油を全体に一回し掛けて蓋をして中火で蒸し焼きする。
- 6
鮭が白っぽくなり、野菜がしんなりしたら蓋を外して5分くらい炒めて出来上がりです!
コツ・ポイント
野菜はお好みで。
今回使ったたれは、市販の焼肉のたれ(甘口)と市販の出汁入り田舎味噌を合わせいます。
鮭に片栗粉をまぶしておくことで、蒸し焼きした時に汁気が出づらいです。
骨は取りますが、残っていることもあるので気をつけて食べましょう!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19267543