大豆ミートで中華な炊き込みご飯♪

ひゅうま @cook_40025656
大豆ミートでお肉ないのにこっくり美味しくできちゃいます^^
冷めても大豆ミートが柔らかいからお弁当にしても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
こっくり美味しいのに野菜だけってパパにも娘っ子ちゃんにもみ~んなに嬉しいっと思って^^
大豆ミートで中華な炊き込みご飯♪
大豆ミートでお肉ないのにこっくり美味しくできちゃいます^^
冷めても大豆ミートが柔らかいからお弁当にしても美味しいですよ
このレシピの生い立ち
こっくり美味しいのに野菜だけってパパにも娘っ子ちゃんにもみ~んなに嬉しいっと思って^^
作り方
- 1
干ししいたけを水で戻しておく。
- 2
しいたけの戻し汁・干し海老・大豆ミート・ゴマ油以外の調味料を全部入れ5~6分煮て、そのまま冷ましておく。
- 3
←冷めてきたら煮汁を切っておく、この煮汁で炊きます。
- 4
にんじんを7~8ミリ角位のさいの目に切る、しいたけと竹の子もにんじんにあわせて切る。
- 5
研いだお米を炊飯器に入れ煮汁と水を足しいつもの水加減にしゴマ油と切った野菜を入れ1時間以上浸水させてから炊く。
- 6
炊飯器に炊き込みやおこわモードがある方はそちらで炊いてください。
- 7
炊き上がったら、大豆ミート・干し海老を炊飯器に入れ蒸らす。
- 8
仕上げにゴマ油をお好みでいれ、混ぜ盛り付けたら出来上がり♪
コツ・ポイント
大豆ミートを煮ておいて味をしっかり含ませ、味が逃げないように仕上げに入れる。
似たレシピ
-
-
-
-
畑のしぐれ煮のちまき風炊き込みご飯 畑のしぐれ煮のちまき風炊き込みご飯
今、話題の畑のしぐれ煮(大豆ミート)で炊き込みご飯!もちもちで美味しくてヘルシーです!椙山女学園大学学生さん考案レシピ☆ ミノカン -
中華ちまき風*たけのこの炊き込みご飯 中華ちまき風*たけのこの炊き込みご飯
和風筍ごはんに飽きたら、こんな中華風はいかがですか~♪筍がメインで、脂っこくなく、あっさりした簡単中華ちまき風ごはんです *shinku* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19268976