ハヤトウリのサバ缶煮

ナルぴょん @cook_40115652
ハヤトウリとサバ缶で簡単煮
このレシピの生い立ち
初めて見たハヤトウリ。炒めても煮てもいいというので、安いときに買っておいたサバ缶と煮込んでみました。
ハヤトウリのサバ缶煮
ハヤトウリとサバ缶で簡単煮
このレシピの生い立ち
初めて見たハヤトウリ。炒めても煮てもいいというので、安いときに買っておいたサバ缶と煮込んでみました。
作り方
- 1
材料はこれだけ+出汁(鰹節1パックとお湯300ccを10分ほど放置)
- 2
アクが強いのでゴム手袋が必須です!
- 3
まず半分に切り、2㎝幅くらいに切ってから皮をむく。種のところも取り除き、一口大に切る。
- 4
アクが強いので切ったら水の中へ。
- 5
サラダ油を鍋に入れ熱し、水気を切ったハヤトウリを入れて炒める。
- 6
ハヤトウリがしなっとしてきたら出汁とサバ缶を汁ごと投入。ひと混ぜして10分ほど煮込んで完成。味が薄いようなら醤油を少々。
コツ・ポイント
ハヤトウリのアクが手につくと、乾いた時に皮膚が剥けたようになっちゃうのでゴム手袋を着けた方がよいです。バリバリに突っ張ります(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19269077