豆腐があれば〆お手軽簡単ふりかけ白和え

松吉爺
松吉爺 @cook_40120426

何もしたくないときのジジイの酒のアテ。焼酎にもビールにもレモンを絞ってシャンパンにも
このレシピの生い立ち
何もしたくないときのジジイの酒のアテ

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 絹ごし豆腐 好きなだけ
  2. 好みのふりかけ 好きなだけ

作り方

  1. 1

    絹ごし豆腐を食べたいだけ皿に盛る

  2. 2

    好みのふりかけ類(おにぎりのもと含む)或いはちりめん山椒などをパラパラ

  3. 3

    はしで突き崩しながらつまむべし。最初のパリっと感も、だんだんふやけて馴染んでいくのもどちらもよし。海苔で包んでもよし

コツ・ポイント

好みで、アレンジし放題。海苔、ごま、ゆかり、かつぶし、無限過ぎる

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

松吉爺
松吉爺 @cook_40120426
に公開
美味しいものとの出会いは脳が嬉しがるものですが胃は大変です
もっと読む

似たレシピ