簡単♪ビーツ、グリンピース、フェタサラダ

妃殿下
妃殿下 @cook_40026689

簡単♪冷凍グリンピース、缶詰のビーツを使って美味しく見栄えするサラダが出来てしまいます。パーティや夏のランチにおすすめ
このレシピの生い立ち
たまたま家にあった材料で作ったサラダです。野菜が高い時、パーティーの時など、ささっと出来て、色合いが素晴らしいのがいい。

簡単♪ビーツ、グリンピース、フェタサラダ

簡単♪冷凍グリンピース、缶詰のビーツを使って美味しく見栄えするサラダが出来てしまいます。パーティや夏のランチにおすすめ
このレシピの生い立ち
たまたま家にあった材料で作ったサラダです。野菜が高い時、パーティーの時など、ささっと出来て、色合いが素晴らしいのがいい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サラダ
  2. ビーツ(水煮)(食べやすくカット) 1カップ
  3. フェタ(オイル付不可)(角切りにカット) 1カップ
  4. グリンピース 1カップ
  5. クルミ 半カップ
  6. ドレッシング
  7. オリーブオイル(又はグレープシード) 大さじ3
  8. ひとつまみ
  9. ワインビネガー 大さじ1

作り方

  1. 1

    グリンピースを解凍して、冷ましておきます(15分くらい)

  2. 2

    クルミをトーストします。160℃/3分〜5分くらい。

  3. 3

    ビーツは食べやすい大きさにカットし、水分をペーパーなどで拭き取っておきます

  4. 4

    オイルとグリンピースをボウルに入れ、混ぜ、その後、ビネガー、塩を加えます。

  5. 5

    フェタを加えて、4とよく混ぜます。

  6. 6

    最後にビーツを加えて混ぜ、食べる直前にクルミを乗せて和えます。

コツ・ポイント

ビーツの色が混ざらないように、この順番に作るのがポイント。食べる最高一時間前に作るのがいいです。時間が経ってしまうと美味しくないし、多少冷えてた方が美味しいので、我が家では食べる20分前くらいに作り終わって冷蔵庫でちょっと冷やして食べます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
妃殿下
妃殿下 @cook_40026689
に公開
東京→欧州在住。旅行や食べ歩きで覚えた料理を買い物中にひらめいて作ってます。伝統的な料理や素材の味を生かした料理が好きです。季節の素材、健康、バランスをよく考えたレシピを掲載しています。アスリートだったので、ベジタリアンメニュー、グルテンフリーやアルカリダイエットなども取り入れてます。モットーは美味しくて、簡単。ご飯が炊けるまでの適当3分間クッキング
もっと読む

似たレシピ