手作り♪ちりめん山椒

HaaMii @cook_40042527
白ご飯にぴったり♪実山椒さえ手に入れば市販のものを買うよりかなり安く作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
実山椒が手に入ったので、作ってみました。
手作り♪ちりめん山椒
白ご飯にぴったり♪実山椒さえ手に入れば市販のものを買うよりかなり安く作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
実山椒が手に入ったので、作ってみました。
作り方
- 1
ちりめんに熱湯をかけて臭みをとる。
- 2
フライパンにちりめん、水、酒、砂糖、醤油、白醤油、味醂、実山椒を入れて煮ます。
- 3
煮汁がなくなるまで炒るように煮詰めたら、バットに移し広げて1~2時間乾かしてパラパラになったら出来上がり。
- 4
味の濃さ、甘さ、実山椒の量ははお好みで加減してください。
コツ・ポイント
出来上がりの色が濃くならないように、醤油の半量を白醤油にしました。白醤油がなければ普通の醤油だけでもいいし、白醤油だけでもOKです。味の濃さ、甘さ、実山椒の量はお好みで加減して作ってくださいね!
似たレシピ
-
山椒ちりめん (ちりめん山椒) 山椒ちりめん (ちりめん山椒)
市販のちりめん山椒は山椒がおしるし程度で、当たり外れがあり、おいしいけど悲しい。自分で好きなだけ山椒入れてどこを食べても山椒!っていうちりめん山椒を作ってみました。さあ、大葉を散らしてごはんと食べよう!小分けにして冷凍保存がおすすめです。 yomocat
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19270622