ラムレーズンinバナナケーキ

igrek8 @cook_40049213
バナナの風味たっぷりの簡単ケーキです。
このレシピの生い立ち
20年近く前に、母がPTAの料理教室で習ってきたものを、少しだけアレンジして、わが家の定番になってます。軽量カップや目分量で材料を量り、ボウル1つで出来るので、簡単です。
ラムレーズンinバナナケーキ
バナナの風味たっぷりの簡単ケーキです。
このレシピの生い立ち
20年近く前に、母がPTAの料理教室で習ってきたものを、少しだけアレンジして、わが家の定番になってます。軽量カップや目分量で材料を量り、ボウル1つで出来るので、簡単です。
作り方
- 1
バターを室温に戻しておく。ボウルに入れて、クリーム状にかき混ぜる。
- 2
1に砂糖を入れて、混ぜ合わせる。
- 3
2に卵と牛乳を入れ、混ぜ合わせる。
オーブンを180度に温めておく。 - 4
バナナをビニール袋に入れ、口をゴムで止める。袋の上から手でバナナを潰す。均等になめらかになったら3へ加え、混ぜ合わせる。
- 5
小麦粉と重曹を合わせてふるう。半量を4へ加える。ラム酒漬けレーズンを加える。レーズンを粉の上で転がして、粉をまとわせる。
- 6
5のレーズンの全体に粉がまとわりついたら、残りの粉を加え、全体を混ぜ合わせる。(こうするとレーズンが沈みこまない。)
- 7
型紙を敷くか、バター(分量外)を塗った型に、型の8分目位の生地を流し入れる。(焼き上がりが結構膨らむ為。)
- 8
180度のオーブンで、合計50~60分焼く。焼く。竹串をさしてみて、生っぽい生地がついてこなければ、出来上がり。
コツ・ポイント
4.袋の角を三角に切り、絞り出すようにすると簡単です。
8.〔ざらめをつける場合〕10分焼く→取り出して、ざらめをかける。手で軽く押さえて生地に密着させる。
→20分焼く。→(焦げやすい為)アルミホイルをかぶせて、残り20~30分焼く。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19272568