さつま芋とりんごの米粉蒸しパン♡

chee☻ @cook_40190706
レンジで1分☆アレルギーっ子にも♡砂糖は入れずにさつま芋とりんごの甘みだけですが美味しいです♪冷凍も出来ます♡
このレシピの生い立ち
アレルギー持ちの子供のおやつに♪ふわふわです♡
作り方
- 1
さつまいもは皮をむき小さくカット。2回ほど水でさっと洗ったらラップをし、580wで2分♪
- 2
一度ラップを取り熱を逃がしたらふんわり掛け直し、上からタオルをかけ潰す。そこにりんごをすりおろす。
- 3
よく混ぜさらに豆乳を入れよく混ぜる。
- 4
粉を入れさらにさっくり混ぜる。
(こちらはりんごを皮をごとすりおろした写真です。) - 5
シリコン型に入れて、レンジ580wで1分♪出来上がりです♡
コツ・ポイント
さつまいもは輪切りにしてから皮をむくと、むきやすいです。りんごは皮有りでも♪皮有りの場合は皮からすりおろすと、すりやすいです。
生地はすくって落とすとゆっくりボテッと落ちるくらいがいいです。豆乳は無調整をつかいました。
似たレシピ
-
-
砂糖不使用♪レンジで米粉バナナ蒸しパン♪ 砂糖不使用♪レンジで米粉バナナ蒸しパン♪
レンジ加熱で簡単にすぐ出来ます。バナナの甘さで砂糖不使用でも美味しい♪小麦乳卵不使用なのでアレルギーっ子も安心♪あれっこ母さん
-
今が旬♡りんごとさつまいもの蒸しパン 今が旬♡りんごとさつまいもの蒸しパン
旬の林檎をすりおろして生地に、さつま芋は甘く煮てゴロゴロと入れ込みました。卵バター不使用。秋の味覚が味わえる蒸しパンです ぱりぱり☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19274552