蜜柑で爽やか♪サーモンの手鞠寿司

ねっちゃんっ @netchan_9071
蜜柑の絞り汁に漬けたサーモンで季節感を楽しもう♪とろける口当たりのサーモンと蜜柑のスッキリとした余韻は後引く美味しさ♡
このレシピの生い立ち
季節を感じられる食材とコラボしたらステキかな~と思って。最初に浮かんだのが蜜柑でした♪
蜜柑で爽やか♪サーモンの手鞠寿司
蜜柑の絞り汁に漬けたサーモンで季節感を楽しもう♪とろける口当たりのサーモンと蜜柑のスッキリとした余韻は後引く美味しさ♡
このレシピの生い立ち
季節を感じられる食材とコラボしたらステキかな~と思って。最初に浮かんだのが蜜柑でした♪
作り方
- 1
ノルウェーサーモンはなるべく薄くそぎ切りにする
- 2
蜜柑は綺麗に洗い横半分にカットしてからボウルなどに絞る(果肉は取り除く)
- 3
蜜柑の絞り汁に①のサーモンを30分ほど漬ける(途中裏表返す)
- 4
温かいご飯に混ぜ合わせて30秒ほどチンした☆の合わせ酢を回しかけしゃもじで切るように混ぜる
- 5
④の酢飯を大さじ1ほど取り湿らせた手で丸く握り冷ましておく
- 6
③の漬けたサーモンの汁気をペーパーでとってから⑤の酢飯を覆うように丸めて形を整える
- 7
出来上がり♪
コツ・ポイント
合わせ酢はお好みのすし酢を使って下さっても♪蜜柑の絞り汁に漬ける時間は長すぎるとサーモンの脂が抜けると思うので30分を目安にして下さい。手鞠1個につき2枚のサーモンを使う感じで薄くそぎ切りしてね♪
似たレシピ
-
-
-
-
華やかな【スモークサーモンの手毬寿司】 華やかな【スモークサーモンの手毬寿司】
運動会の季節です。たいして手間はかからないのに豪華に見える手毬寿司。スモークサーモンで作ってみました。もちろん生ハム 主夫の英明 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19275005