お手軽アメリケーヌソース♪

まろんラブ
まろんラブ @cook_40044853

甘エビの殻を捨ててしまうのはもったいない!簡単に本格的なアメリケーヌソースができちゃいます☆冷凍保存でお料理に大活躍☆
このレシピの生い立ち
本来オマール海老で作るアメリケーヌソースを、一般家庭でも手に入りやすい甘エビの殻を使って作ってみました♪

お手軽アメリケーヌソース♪

甘エビの殻を捨ててしまうのはもったいない!簡単に本格的なアメリケーヌソースができちゃいます☆冷凍保存でお料理に大活躍☆
このレシピの生い立ち
本来オマール海老で作るアメリケーヌソースを、一般家庭でも手に入りやすい甘エビの殻を使って作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり300~400cc
  1. エビの頭と殻 約60尾分
  2. ニンニク 1片
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ニンジン 1本
  5. セロリ 1本
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. ブランデー 60cc
  8. 白ワイン 200cc
  9. トマト缶(ホール) 1缶
  10. タイム 1枝
  11. ローリエ 1枚
  12. 300cc

作り方

  1. 1

    ニンニクはみじん切り、玉ねぎ、ニンジン、セロリは1cmくらいの角切りにしておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ軽く温め、エビの頭と殻を加え炒める。

  3. 3

    焼き色がつき、香ばい香りが出たらブランデーを注ぎアルコールをとばす。

  4. 4

    玉ねぎ、人参、セロリを加え炒め、白ワインを入れアルコールを飛ばす。

  5. 5

    皮と種をのぞきつぶしたトマト缶、タイム、ローリエ、水を加え半量くらいになるまで煮込む。

  6. 6

    ⑤をしっかりしたザルで濾し、めんぼうなどでガシガシと押しつけつぶしながら最後の一滴までエキスをとる。

  7. 7

    すぐ使わない場合は冷凍でもok!
    アイスキューブに入れて冷凍しておくと、少し使いたい時にも便利です☆

  8. 8

    使いたい料理に応じて、生クリームを加えてソースの完成です。

コツ・ポイント

必要に応じて半量で作って頂いても大丈夫です☆ 魚介類のソースとしてはもちろん、パスタ、グラタンなど活用方は無限大☆ 使いたい料理のイメージ合わせて生クリームの量を調節するのがオススメです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まろんラブ
まろんラブ @cook_40044853
に公開
ほんの少しの努力でセレブ風☆がモットーの「えせ」セレブことhitomiです。                             6歳と2歳の息子と、旦那様に喜んでもらえるようなお料理を日々研究中♪ 日々のお料理を綴ったブログも書いています☆                                「えセレブ日記」 http://maron199989.blog85.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ