声が出た!!速攻簡単蜂蜜大根♪喉風邪に♪

道産子のここねこ
道産子のここねこ @cook_40072214

角切り大根から汁が出るまで待てない!
だったら大根をすりおろして!

喉風邪に効果抜群☆薬を飲めない授乳中・妊婦向き♪

このレシピの生い立ち
トローチも喉飴も効かなく、声がでなくて困っていた時にふと思い出したのは子供の頃にお世話になった大根の蜂蜜付け。
角切り大根から汁が出るまで待てなくて大根をおろしました!

味の好き嫌いはあると思うけど、平気ならそのまま飲んだ方が効果的です♪

声が出た!!速攻簡単蜂蜜大根♪喉風邪に♪

角切り大根から汁が出るまで待てない!
だったら大根をすりおろして!

喉風邪に効果抜群☆薬を飲めない授乳中・妊婦向き♪

このレシピの生い立ち
トローチも喉飴も効かなく、声がでなくて困っていた時にふと思い出したのは子供の頃にお世話になった大根の蜂蜜付け。
角切り大根から汁が出るまで待てなくて大根をおろしました!

味の好き嫌いはあると思うけど、平気ならそのまま飲んだ方が効果的です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根おろし 好きなだけ
  2. 蜂蜜 好きなだけ

作り方

  1. 1

    大根をおろす!!使うのは汁だけでも全部でもお好みで♪

  2. 2

    蜂蜜と大根汁を混ぜる。そのまま飲む&食べるのが一番効く♪お湯割りは身体が温まる。生姜紅茶割りだと更に相乗効果あり♪

  3. 3

    大根おろしに直接蜂蜜掛けてジワリと出た汁に蜂蜜混ぜて飲むのもお手軽。2~3回で少なくなったらおろしごと蜂蜜混ぜて食べる!

  4. 4

    飲む前に塩うがいもオススメ!!
    喉がピリピリするけど大根効果がupする気がする♪

  5. 5

    つくれぽありがとうございます♪
    効果有りと聞くとやっぱり嬉しい!!

  6. 6

    追記:絞った大根おろしに蜂蜜タップリかけて暫く(10分位)置くとまた汁が出てくるので、混ぜて食べるのも有り!!でした。

  7. 7

    追記2:2014/12月 レシピ掲載丸1年でつくレポが30件超えてました!!
    皆様レポ本当にありがとうございます!!

  8. 8

    追記3義父はおろすのよりスライスのが楽だと… 薄くスライスした大根に蜂蜜かけて汁が出てくるまで5~10分待つのも…私は嫌

  9. 9

    …やっぱりおろした方が早いw…
    おろし口のザラザラ部分を切って入れると大根を保存するのに都合が良い♪大根は立てて保存!!

  10. 10

    追記:学生の頃を思い出して(蜂蜜レモン風?!)蜂蜜大根スライスを差し入れに持って行ったら好評でした(^^)v

  11. 11

    ※子供にも!!
    蜂蜜大根汁にレモン汁を入れると蜂蜜レモン風 ←牛乳で割ると飲むヨーグルト風に♪子供も飲み易いみたいです♪

  12. 12

    追記:生姜をプラスするならパウダーがお薦め!! チューブよりも身体が温まります。

  13. 13

    追記:最近は義父さんの方式の変形で大根の皮をミニボトルに詰めて繰り返し使用中。出涸らしは皮ごとカップへ入れてお湯割りに♪

コツ・ポイント

大根は葉側が辛くないです。2~3日で使い切るのがお勧め。

原液をそのまま飲む方が効果が早いと思う。お好みでお湯 生姜紅茶等で割ると飲みやすいです。(子供には牛乳で♪)

薬を飲めない授乳中や妊婦さん向き♪

声が出ない喉風邪に効果的♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
道産子のここねこ
に公開
道産子ですが、横浜・沖縄経由で愛知県に辿り着きました♡各地のレシピをボチボチupして行きます♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ