☆ツナと三つ葉の香りちらし寿司☆

りんちゃんのマミー @cook_40144105
三つ葉の香りが食欲をそそり、さっぱり頂けます♪
エビもツナ缶もご飯と一緒に入れて炊くのでうまみが倍増!!!
このレシピの生い立ち
いつもと違ったちらし寿司が食べたくて。
☆ツナと三つ葉の香りちらし寿司☆
三つ葉の香りが食欲をそそり、さっぱり頂けます♪
エビもツナ缶もご飯と一緒に入れて炊くのでうまみが倍増!!!
このレシピの生い立ち
いつもと違ったちらし寿司が食べたくて。
作り方
- 1
(下準備)
・エビをよく洗い背に切り込みを入れ背綿を取る。
・人参としいたけを千切り。
・錦糸卵を作る。 - 2
米をといで分量分の水を入れる。
そして、米の上にエビ、ツナ缶、人参、しいたけをのせる。 - 3
炊き上がったら、エビだけを取り出して、「すし太郎 黒酢入り」を入れ混ぜる。
- 4
お寿司を器に盛り、三つ葉・エビ・錦糸卵、付属の刻みのりを飾れば完成!
コツ・ポイント
・三つ葉を1束買うと絶対残るので、余ったものはスープにするともう1品出来ちゃいますよ♪
・三つ葉が苦手な人はレタスや水菜で代用できます。
・すし太郎の中には具が入ってますが、私は具沢山が好きなので人参としいたけを少し足しました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19282705