うまうまッ!わが家のかに玉♪

ファルコンの嫁
ファルコンの嫁 @cook_40058209

関西人好みのかに玉!王将のかに玉に近い!?笑
このレシピの生い立ち
『餃子の〇将』に行くと旦那はいつも天津飯をオーダー。そぅいえばうちでは作ってって言わなかったな…マズかったのかな!?ガーン!何度も作りやっと旦那をうならせる事が出来ました。うふふっ(^-^)

うまうまッ!わが家のかに玉♪

関西人好みのかに玉!王将のかに玉に近い!?笑
このレシピの生い立ち
『餃子の〇将』に行くと旦那はいつも天津飯をオーダー。そぅいえばうちでは作ってって言わなかったな…マズかったのかな!?ガーン!何度も作りやっと旦那をうならせる事が出来ました。うふふっ(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. L2個
  2. カニ缶又はかに身 適量
  3. ねぎ 1/2本
  4. 100㏄
  5. ●砂糖 大さじ2と1/2
  6. ●醤油・鶏ガラスープの素 各小さじ1
  7. ●酢 大さじ1
  8. ●ケチャップ 小さじ1/2〜1
  9. 水溶き片栗粉 適量
  10. ゴマ 大さじ1〜1.5

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れ、カニ身・ネギの小口切りを入れてよ〜くかき混ぜます。

  2. 2

    ●の材料を全部鍋に入れて火にかけます。砂糖が溶けたら、水溶き片栗粉でお好きなトロミをつけておきます。

  3. 3

    熱したフライパンにゴマ油を入れ【1】を一気に流し入れます。お箸でグルグルっとかき混ぜ半熟になったらすぐ火を止めます。

  4. 4

    お皿に盛り付ける。ご飯の上に乗せれば、天津飯の出来上がり〜♪

  5. 5

    鶏ガラスープの代わりにシャンタンで作るともっと美味しいよ(^-^)

コツ・ポイント

かくし味はケチャップと卵を焼く時のゴマ油☆カニの風味をめっちゃ味わいたい人はカニ缶の汁を少し卵液に入れると旨しッ(#^-^#)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ファルコンの嫁
ファルコンの嫁 @cook_40058209
に公開
男のハートは胃袋でGetsやね(σ・∀・)σ(笑)
もっと読む

似たレシピ