サクサク長いも♫

フナ子ママ
フナ子ママ @cook_40038217

長いもを太めに切ることでサクサク歯ごたえがよくなります。卵とたくさんのりをかけたらおいしいよ♫
このレシピの生い立ち
母がいつもこうして作ってました。旦那の家では
卵なしだったそうで旦那お気に入りの1品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 長いも 今回は細め30cmくらい
  2. 1個
  3. のり 3/4枚
  4. だし醤油(普通の醤油でもOK) 適量

作り方

  1. 1

    長いもは5mmくらいの幅にせん切り。我が家では太めが好きなので。

  2. 2

    卵を溶き長いもにかける。

  3. 3

    食べる直前にのりをちぎってかけて、醤油をかけ、混ぜて出来上がり。

  4. 4

    お好みでポン酢をかけたり、わさびや納豆、漬けものをトッピングしても美味!我が家では後半はご飯が入ります(^▽^;)

コツ・ポイント

長いもは自分で包丁でせん切りにした方が美味しいです。のりも手でちぎった方が
香りがよく美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

フナ子ママ
フナ子ママ @cook_40038217
に公開
北海道在住。☆なまら北海道すきっ♡35☆小さな幸せ探しの会 5☆今日も1日有難う。会21☆素人のパン集団❤8☆激しい偏食家族の会会長 
もっと読む

似たレシピ