簡単☆ツルンと殻が剥けるゆで卵

ハル☆ヒナタ
ハル☆ヒナタ @cook_40107548

かたゆでよりも半熟めのゆで卵が好きです(*^-^*)
このレシピの生い立ち
我が家は茹で卵と半熟が好きな人ばかりなので、作りました。
たんぱく質ダイエット中の旦那さんのリクエストです♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10個
  1. 10個
  2. 卵が浸るだけ。

作り方

  1. 1

    鍋に卵と卵が浸かる分量の水を入れる。
    沸騰するまで強火で茹で、更に10分ほど煮る。
    ※鍋は18cmくらいがオススメです。

  2. 2

    その後は中火にし、半熟なら10分。
    固茹でなら15分ほど茹でる。
    茹だったら、火傷しないようにお湯を捨て、流水にさらす。

  3. 3

    ※殻を剥く時は、卵のお尻から叩き、縦にぐるっとヒビを入れて、水の中でお尻から剥くと、わりと綺麗に剥けます。

コツ・ポイント

半熟の茹で時間で作った茹で卵は、本当に半熟でぷよぷよなので、殻を剥く時には本当にお気をつけ下さい。
ガスとIHだと茹で時間に誤差がありますが、かた茹での時間を目安にすると失敗しないと思います♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ハル☆ヒナタ
ハル☆ヒナタ @cook_40107548
に公開
つくれぽを頂いたみなさま、ありがとうございますm(__)m凄く嬉しい♪最近つくれぽにコメントお返しが出来る事に気づきました(汗)手際が良くなりたい兼業主婦のハル☆ヒナタです(^-^)出来るだけ簡単!安い!ヘルシー!を目指してますが微妙かな?ズボラなので普段は目分量で適当に作っちゃいますが、公開しているレシピは、ちゃんと量りながら作りました(^^)よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ
もっと読む

似たレシピ