簡単☆ツルンと殻が剥けるゆで卵

ハル☆ヒナタ @cook_40107548
かたゆでよりも半熟めのゆで卵が好きです(*^-^*)
このレシピの生い立ち
我が家は茹で卵と半熟が好きな人ばかりなので、作りました。
たんぱく質ダイエット中の旦那さんのリクエストです♪
作り方
- 1
鍋に卵と卵が浸かる分量の水を入れる。
沸騰するまで強火で茹で、更に10分ほど煮る。
※鍋は18cmくらいがオススメです。 - 2
その後は中火にし、半熟なら10分。
固茹でなら15分ほど茹でる。
茹だったら、火傷しないようにお湯を捨て、流水にさらす。 - 3
※殻を剥く時は、卵のお尻から叩き、縦にぐるっとヒビを入れて、水の中でお尻から剥くと、わりと綺麗に剥けます。
コツ・ポイント
半熟の茹で時間で作った茹で卵は、本当に半熟でぷよぷよなので、殻を剥く時には本当にお気をつけ下さい。
ガスとIHだと茹で時間に誤差がありますが、かた茹での時間を目安にすると失敗しないと思います♪
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19287408