チョッ早っ!野菜餡かけかた焼きそば

チキン野郎まも @cook_40196179
野菜をとりたいけど、あまり手間隙かけたくない!って時のヘルシー志向ずぼら!(笑)
このレシピの生い立ち
たまたまやってたTV番組を参考にアレンジした一品。ごはん作りが面倒だけど、野菜を摂りたい。ガッツリ食べたい。ってな時に使えます。うずらの卵や豚バラ肉など、好みでアレンジもGOODです。
チョッ早っ!野菜餡かけかた焼きそば
野菜をとりたいけど、あまり手間隙かけたくない!って時のヘルシー志向ずぼら!(笑)
このレシピの生い立ち
たまたまやってたTV番組を参考にアレンジした一品。ごはん作りが面倒だけど、野菜を摂りたい。ガッツリ食べたい。ってな時に使えます。うずらの卵や豚バラ肉など、好みでアレンジもGOODです。
作り方
- 1
材料はいたってシンプル。具は何でもありかと。写真のラーメンスープはスーパーで個別に売ってるタンメンスープを使用。
- 2
水溶き片栗粉は大さじ1に対して水大さじ3を野菜用にスタンバイしておく。
- 3
胡麻油大さじ2杯を熱したフライパンに加え、麺を炒める。
- 4
こんがりした焼き目を両面つけながら、箸で麺を少しずつほぐす。
- 5
好みの色合いの焼き目が両面についたら火を消すか皿に盛りつける。
- 6
残りの胡麻油2杯を熱したフライパンに加え、ミックス野菜を炒める。
- 7
野菜が全体的にしんなりしてきたら、ラーメンスープを少しずつ加えて好みの濃さに味をつける。レシピの分量を目安に。
- 8
2でスタンバイしておいた水溶き片栗粉を匙でかき混ぜて7に加えて、好みのとろみを付けたら餡完成。
- 9
麺に野菜を盛りつけて完成。
コツ・ポイント
気をつけるポイントは、ラーメンスープの掛け過ぎと麺を焦がさないことぐらいかと思います。
似たレシピ
-
-
カレーの残りであんかけ固焼きそば カレーの残りであんかけ固焼きそば
実はカレーの残りでカレーうどん用に出汁を加えたものの残りの再利用なのであまり分量とか覚えてなくて申しわけないです。 ippin@大学生 -
-
【余った野菜で簡単】あんかけかた焼きそば 【余った野菜で簡単】あんかけかた焼きそば
子供も大人も大好き「かた焼きそば」。お肉、お野菜は、冷蔵庫にあるもの何でもOK。きざみ浜納豆をかけて、旨味UP。 ヤマヤ醤油 -
-
-
サッポロ一番スープであんかけかた焼きそば サッポロ一番スープであんかけかた焼きそば
カリっとやいた香ばしい麺に、アツアツのあんをかけた焼きそばです。サッポロ一番の残りスープがあれば簡単お手軽です。 ちいさなしあわせKT -
-
冷凍シーフードで☆あんかけかた焼きそば 冷凍シーフードで☆あんかけかた焼きそば
いつもの焼きそばに飽きたら!余った野菜とストックしている冷凍食材で簡単中華レシピ!お肉は豚・鶏胸・ささみなんでもOK! ここちゃちゃこ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19288934