もやしの豚肉巻き

merolynn @cook_40053033
野菜と肉を一緒においしく食べられます♪冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
アスパラのベーコン巻→野菜を何か肉で巻く→余らせがちなキノコと安いもやしがあった!というようなかんじです。
作り方
- 1
もやしを洗う
- 2
ぶなしめじを小分けにばらす
- 3
人参を荒い千切り〜短冊切りにする
- 4
豚肉を縦長に置き、もやし、ぶなしめじ、人参を横に乗せる。
- 5
豚肉で野菜を巻く。らせんを描くようにすると、中の野菜がバラけにくいし早く火が通る(かも)
- 6
フライパンを熱し油を引き、中火で焼く。ふたをして蒸し焼きに。置いた面に火が通ったらひっくり返す
- 7
全体に火が通ったら、市販の焼き肉のたれで味付け。もやしから出た水でビチョビチョしてるので、蓋を外して水気を飛ばす。
コツ・ポイント
下ごしらえに手こずってやたら時間がかかりました・・・。焼く時間は5分程度でした。ブナシメジは、ほかのキノコ類に変えてもいいかも。食べきれず翌朝の朝ごはんのおかずになりましたが、むしろ味がなじんで?作りたてよりもおいしかったです。
似たレシピ
-
-
-
お弁当に◎アスパラとにんじんの豚肉巻き お弁当に◎アスパラとにんじんの豚肉巻き
これ、実は手抜きおかず。簡単!野菜で彩りも良く、薄切り肉なので冷めても美味しい^^【お弁当/ランチ】 bambi0420 -
-
簡単☆焼き肉のタレでもやしの豚肉巻き 簡単☆焼き肉のタレでもやしの豚肉巻き
焼き肉タレ+豚肉=ご飯のおかず!(^-^)そしてシャキシャキなもやしでボリュームup♪節約にも良いですよ(*^^*) そのこッッ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19289384