小松菜の保存方法■あ~ら簡単こりゃ便利♪

3人ママあーさん
3人ママあーさん @cook_40034505

洗ったあとはそのまま冷凍庫へポイッ♪少量でも、好きなときに使えちゃう(^^)これで安売りの時にまとめ買いをしても大丈夫!
このレシピの生い立ち
そのまま冷凍できると聞いたので色々調べてこの方法に落ち着きました(^^)

小松菜の保存方法■あ~ら簡単こりゃ便利♪

洗ったあとはそのまま冷凍庫へポイッ♪少量でも、好きなときに使えちゃう(^^)これで安売りの時にまとめ買いをしても大丈夫!
このレシピの生い立ち
そのまま冷凍できると聞いたので色々調べてこの方法に落ち着きました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 好きなだけ

作り方

  1. 1

    根元を切り、よく洗ったら3~5cm幅に切る。

  2. 2

    水気を切って冷凍保存袋にいれそのまま冷凍♪

  3. 3

    使うときは凍ったままお鍋へポイッ。
    解凍したものを水気を切り、醤油等で味付けすればおひたしにもなります♪

  4. 4

    少量をきざんでお料理のいろどりに使ったり、味噌汁や卵焼きに混ぜてもいいですね(^^)

コツ・ポイント

葉の部分は、凍ったら袋の上からバリバリ押すと細かくなるのでみじん切りが必要なときに便利です(^∀^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3人ママあーさん
に公開
生意気盛りの小学生3人とオマケのダンナ(笑)の5人家族です(^皿^♪なんてったって面倒くさがりな私☆ 日々どうやって手抜きしつつ美味しい料理を作ろうか考えてます(^д^)丿 ずぼらアイデアあったら教えてくださいね(*^皿^*)w
もっと読む

似たレシピ