小松菜の保存方法■あ~ら簡単こりゃ便利♪

3人ママあーさん @cook_40034505
洗ったあとはそのまま冷凍庫へポイッ♪少量でも、好きなときに使えちゃう(^^)これで安売りの時にまとめ買いをしても大丈夫!
このレシピの生い立ち
そのまま冷凍できると聞いたので色々調べてこの方法に落ち着きました(^^)
小松菜の保存方法■あ~ら簡単こりゃ便利♪
洗ったあとはそのまま冷凍庫へポイッ♪少量でも、好きなときに使えちゃう(^^)これで安売りの時にまとめ買いをしても大丈夫!
このレシピの生い立ち
そのまま冷凍できると聞いたので色々調べてこの方法に落ち着きました(^^)
作り方
- 1
根元を切り、よく洗ったら3~5cm幅に切る。
- 2
水気を切って冷凍保存袋にいれそのまま冷凍♪
- 3
使うときは凍ったままお鍋へポイッ。
解凍したものを水気を切り、醤油等で味付けすればおひたしにもなります♪ - 4
少量をきざんでお料理のいろどりに使ったり、味噌汁や卵焼きに混ぜてもいいですね(^^)
コツ・ポイント
葉の部分は、凍ったら袋の上からバリバリ押すと細かくなるのでみじん切りが必要なときに便利です(^∀^)
似たレシピ
-
-
焼きそばの保存 (市販の蒸し焼きそば) 焼きそばの保存 (市販の蒸し焼きそば)
安売り、まとめ買いの焼きそば、冷凍庫に入る限り、もう購入に迷いません。冷凍庫に入れる 変質なし いつでも使えます。 マリバ -
-
簡単&便利!小ねぎ(葉ねぎ)の保存方法☆ 簡単&便利!小ねぎ(葉ねぎ)の保存方法☆
これなら好きな量をいつでも使えます^^安い時に小ねぎを買いだめしてストック!料理の彩りに簡単に小ねぎを使えます。 kaeちゃん -
-
-
-
-
スピード料理!!イカと小松菜の塩炒め。 スピード料理!!イカと小松菜の塩炒め。
イカを安い時にまとめ買いして、下処理して冷凍しておいたものを使えば超、スピーディに出来ます。イカは1杯でも大丈夫です。味噌娘
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19289916