2色のフレンチトースト 和三盆シロップ

にらや
にらや @cook_40039947

プレーンとココア、2種類の味が楽しめます。季節のいちごで炊いた自家製コンフィチュールと和三盆糖で作ったシロップを添えて。
このレシピの生い立ち
このフレンチトーストは、半分は卵液をそのまま使い、半分はココアを混ぜて使う方法は某レシピサイトで知りました。なかなかいい考えですよね。ラム酒は好きならたっぷりと。
材料も家にあるもので簡単に作れるので、忙しい朝の時間でも大活躍のレシピです。

2色のフレンチトースト 和三盆シロップ

プレーンとココア、2種類の味が楽しめます。季節のいちごで炊いた自家製コンフィチュールと和三盆糖で作ったシロップを添えて。
このレシピの生い立ち
このフレンチトーストは、半分は卵液をそのまま使い、半分はココアを混ぜて使う方法は某レシピサイトで知りました。なかなかいい考えですよね。ラム酒は好きならたっぷりと。
材料も家にあるもので簡単に作れるので、忙しい朝の時間でも大活躍のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. バゲット 1/2本
  2. 1個
  3. 牛乳 50cc
  4. ラム お好みで
  5. ココアパウダー 小さじ1+1/2
  6. バター 適量
  7. 自家製コンフィチュール
  8. いちご 300g
  9. グラニュー糖 210g
  10. レモン 大さじ1
  11. 和三盆シロップ
  12. 和三盆糖 150g
  13. 100g

作り方

  1. 1

    バゲットは乱切りにし、半量を卵液に浸し、液がよくしみこむように揉む。残った卵液にココアパウダーを入れバゲットに揉み込む。

  2. 2

    フライパンにバターを溶かし、1を弱火で焦がさないようにじっくり焼く。端っこがカリカリになる位まで焼くと美味しい。

  3. 3

    ■自家製コンフィチュール
    材料を鍋に入れ、中火で、灰汁をとりながらとろみがつくまで煮込む。
    消毒した保存瓶で保存可能。

  4. 4

    ■和三盆シロップ
    材料を鍋に入れ、中火で煮る。糖が溶け、飴色になればOK。
    残ったシロップは、保存瓶に入れ冷蔵庫で保存。

コツ・ポイント

卵液にココアパウダーを直接入れると混ざりづらいので、少量の卵液でココアパウダーを溶いてから入れるとよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
にらや
にらや @cook_40039947
に公開
美味しいものが大好き!青山OLのにらやが「時間がない」「レパートリーがない」「料理の腕がない」の三重苦もなんのその、少しでも食を楽しもう!をモットーに日々がんばって作っているごはん作りの忘備録です。失敗もあるけど、美味しかったものだけ紹介していきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ