手羽先のじんわり醤油煮込み。

noa216
noa216 @cook_40231507

私の実家の定番メニュー。
白いご飯が進むおかずです♪
このレシピの生い立ち
私が大学の調理額実習(中国料理編)で習ったレシピを、
母が家庭用に若干アレンジしたものです。
実家に帰ったときに、
ちょうど母が作ってくれたので載せてみました。

手羽先のじんわり醤油煮込み。

私の実家の定番メニュー。
白いご飯が進むおかずです♪
このレシピの生い立ち
私が大学の調理額実習(中国料理編)で習ったレシピを、
母が家庭用に若干アレンジしたものです。
実家に帰ったときに、
ちょうど母が作ってくれたので載せてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 手羽先 16本
  2.   ・スープ 3カップ
  3.   ・酒 大さじ3
  4.   ・長ねぎ 80g
  5.   ・しょうが 20g
  6.   ・水溶き片栗粉 適量
  7. 青梗菜 100g
  8.   ・塩、こしょう、炒め油 少々
  9. 醤油 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ1
  11. (お好みで、粉さんしょう又はういきょう) 少々

作り方

  1. 1

    手羽先は、
    下茹でしておく。
    長ねぎは、
    2~3cmのぶつ切り、
    しょうがは、
    皮をむいて軽くつぶす。

  2. 2

    深めの鍋に、
    手羽先とスープ~しょうがまでの材料を入れ、
    最初は強火、
    あとは弱火で煮る。
    アクが出たら取る。

  3. 3

    手羽先が軟らかくなったら、
    長ねぎとしょうがを取り除く。
    醤油と砂糖を加えて
    更に煮る。

  4. 4

    青梗菜は、よく洗い
    葉と茎に分けて切る。
    強火でさっと炒め、
    塩・こしょうをする。

  5. 5

    お皿に青梗菜をしき、
    手羽先を盛り付ける。
    残った煮汁に
    水溶き片栗粉でとろみをつけ
    手羽先にかける。

コツ・ポイント

作り方(3)の軟らかくなるの目安は、肉が縮んで骨が少し見えるくらいまで、です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
noa216
noa216 @cook_40231507
に公開
1Kのせまいキッチンでも、美味しいごはんが食べたい!!
もっと読む

似たレシピ