アンパンマン★みたらし団子★

龍虎パパ
龍虎パパ @cook_40072287

子供達も大喜び♪
作るのも楽しい♪
食べるのも楽しい♪
超カワイイみたらし団子☆
このレシピの生い立ち
白玉団子と豆腐を混ぜた定番のやわやわみたらし団子を作るのにもうひと工夫欲しくて、子供達の大好きなアンパンマンのキャラ団子にしてみました♪

アンパンマン★みたらし団子★

子供達も大喜び♪
作るのも楽しい♪
食べるのも楽しい♪
超カワイイみたらし団子☆
このレシピの生い立ち
白玉団子と豆腐を混ぜた定番のやわやわみたらし団子を作るのにもうひと工夫欲しくて、子供達の大好きなアンパンマンのキャラ団子にしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6串分
  1. 白玉粉 100グラム
  2. 豆腐 60グラム
  3. すり黒ゴマ 大さじ2
  4. (タレ)
  5. 250cc
  6. ★醤油 大さじ4
  7. ★砂糖 大さじ5
  8. ★みりん 大さじ2
  9. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    白玉粉と豆腐に水(分量外)を少しづつ足しながらボールでコネる♪耳たぶのかたさになる位までコネる。

  2. 2

    コネた団子を顔のパーツ分(30グラム程)取り分け、すり黒ゴマを混ぜ合わせて再度コネる。

  3. 3

    団子を丸める(18グラム位)。黒ゴマ団子で顔のパーツを作り、ピンセットまたは、つまようじ等で取り付ける。

  4. 4

    沸騰させておいたお湯の中に成型した団子を入れ、浮いてきて2分位してから冷水につけておく。

  5. 5

    団子を2個づつ串にさして、薄くサラダ油をひいたアルミホイルの上に乗せて、オーブントースターで軽く焼く。

  6. 6

    ♪タレ作り♪
    ★の材料を鍋に入れ火にかけ、とろみが出るまでよくかき混ぜる。
    たっぷりの分量にしました♪

  7. 7

    たっぷりタレをアンパンマン団子にかけて出来上がり~♪

コツ・ポイント

顔のパーツ作りの際、黒ゴマの分量が多すぎるとパサパサになり成形しにくいので、指先に少し水をしめらせると成形しやすいです♪ 
成形後、パーツが剥がれるのを防ぐ為に形が崩れない程度の力で軽く丸めてお湯に入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
龍虎パパ
龍虎パパ @cook_40072287
に公開
☆お菓子作り大好きな3児の父ちゃんです。皆様のスイーツレシピとキャラクッキーをコラボさせて頂いてます☆
もっと読む

似たレシピ