赤カブのあっさり煮

みいんこ @cook_40066504
赤カブを使って 桜色の愛らしいおかず1品です。
色を生かしたいので 薄口醤油と塩での味付けです。
このレシピの生い立ち
安い赤カブを買ったものの お漬物は食べたくなくて、、、煮物にしました。
赤カブのあっさり煮
赤カブを使って 桜色の愛らしいおかず1品です。
色を生かしたいので 薄口醤油と塩での味付けです。
このレシピの生い立ち
安い赤カブを買ったものの お漬物は食べたくなくて、、、煮物にしました。
作り方
- 1
赤カブを洗い縦4つに切る。
エノキも洗ってヘタを切り落とし 半分に切る。 - 2
鍋に赤カブをスライスして入れる。
エノキも入れる。 - 3
水とすべての調味料を入れたら軽く混ぜながら火に掛ける。
薄いのですぐにしんなりしてきます。
出来上がり♪ - 4
最後に4cmほどに切った三つ葉を混ぜます。
余熱でしんなりします。 - 5
◆おまけ画像
数時間後、すべてがピンク色になります。
(三つ葉無しバージョン)
コツ・ポイント
◆火に掛けてから5分もかからずしんなりします。
◆煮汁もカブの甘味が出ておいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19290463