冷蔵庫の余り物で作る冬のポカポカスープ

クックK16RSH☆
クックK16RSH☆ @cook_40231656

冷蔵庫に余りがちな具材を使ってスープを作りました!これで皆さんも体の芯からポカポカになって一緒に冬を乗り切りましょう!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の具材たちが混んできたので、冬を乗り切れるあったかスープを作りました

冷蔵庫の余り物で作る冬のポカポカスープ

冷蔵庫に余りがちな具材を使ってスープを作りました!これで皆さんも体の芯からポカポカになって一緒に冬を乗り切りましょう!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の具材たちが混んできたので、冬を乗り切れるあったかスープを作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏がらスープ 100g
  2. 冷蔵庫で余っている具材 お好みで

作り方

  1. 1

    余っている具材をお好みのサイズで切る
    (この時に火が通りやすいものと通りにくいものと分けておくと便利)

  2. 2

    切った具材の火に通りにくいものをお鍋にいれる

  3. 3

    鶏ガラスープ100gをお鍋に入れる

  4. 4

    強火で火にかける

  5. 5

    沸騰してきたら中火にかけ火が通りやすい具材を入れる

  6. 6

    しっかり火が通るまで煮込む
    (時間は具材によって変わります!)

コツ・ポイント

鶏ガラスープの他にも昆布だしなども合います!
一度作っておいて、器によそってからキムチやお味噌などを入れて味を変化させると最後まで飽きずに食べられます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックK16RSH☆
クックK16RSH☆ @cook_40231656
に公開

似たレシピ