キャラチョコケーキ☆ガイム☆

最近はケーキ屋さんでもキャラケーキ頼めるけど、ママの手作りだと喜び倍増です♪誕生日やX'masにおすすめです♪
このレシピの生い立ち
2013'~大人気のガイム☆次男の4才のお誕生日に♪喜ばせたくて(´∀`)
キャラチョコケーキ☆ガイム☆
最近はケーキ屋さんでもキャラケーキ頼めるけど、ママの手作りだと喜び倍増です♪誕生日やX'masにおすすめです♪
このレシピの生い立ち
2013'~大人気のガイム☆次男の4才のお誕生日に♪喜ばせたくて(´∀`)
作り方
- 1
絵の上にクッキングシートを乗せます。
※ガイムのカレーのパッケージを使いました。
- 2
えんぴつでなぞります。周りの円は、おわんを置いてなぞりました。
- 3
クッキングシートを裏返しにします。
- 4
茶色のチョコペンで全てなぞり、冷やします。
- 5
※ガイムの目の部分のオレンジ色のチョコペンが売ってなかったので、100均のオレンジ色のシュガーを使いました。
- 6
黄色と青のチョコペンも塗ったら、冷やします。
- 7
後は湯煎で溶かしたホワイトチョコを全体にかけて、冷やします。(つくれぽのように顔の部分にだけ、かけてもいいですね☆)
- 8
クッキングシートからそーっと剥がして出来上がり。 あいてるスペースにメッセージを書く☆
- 9
炊飯器でケーキを作っておいてこの上にガイムのチョコを乗せました。
レシピID:21311201
を参考にさせて頂きました - 10
土台は、市販のケーキでもいいですね☆このガイムチョコを乗せるだけで、普通のケーキも一気に子供が喜ぶケーキに変身☆
- 11
フルーツには
テカリをつけるために
レシピID:17695225
桃缶ナパージュを
参考にさせていただきました☆ - 12
※去年は、同じ手順でこれを作りました。
- 13
追記…………作った2日後に行ったスーパーで、オレンジ色と紫色のチョコペン発見Σ(´□`;)。青じゃなくて紫でもいいね。
コツ・ポイント
11月下旬の夜中に作りました、寒い部屋で作れば冷蔵庫にいちいち入れないでもチョコペン冷えて固まり次の色付けへ進めます(^^;大雑把な私は、チョコの文字や線が雑な仕上がりだけど、もっと器用な方はもっと綺麗に出来そうです☆※2時間で出来ました☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
すみっコぐらし立体キャラチョコケーキ♪ すみっコぐらし立体キャラチョコケーキ♪
2019/1/13話題入り♡すみっコぐらしが好きな娘の誕生日ケーキ!キャラチョコと立体ケーキ風デコレーションに挑戦! よおこmama♪ -
-
その他のレシピ