簡単15分調理!子供が大好き玉地蒸

4familles @cook_40085916
玉地蒸しっていわゆる具のない茶碗蒸し。クリームコーンを入れ、上からとろみ餡をかけることで手抜きがバレナイ?!(笑)
このレシピの生い立ち
辻堂にある車屋さんでいただいた懐石の中の1品を我が家流にアレンジしました。何と言っても下準備から蒸し時間入れても15分で食卓へ。簡単でおいしい一品です。
簡単15分調理!子供が大好き玉地蒸
玉地蒸しっていわゆる具のない茶碗蒸し。クリームコーンを入れ、上からとろみ餡をかけることで手抜きがバレナイ?!(笑)
このレシピの生い立ち
辻堂にある車屋さんでいただいた懐石の中の1品を我が家流にアレンジしました。何と言っても下準備から蒸し時間入れても15分で食卓へ。簡単でおいしい一品です。
作り方
- 1
卵をほぐす。
- 2
好みの味に割った麺つゆを加え入れる
- 3
器にクリームコーンを入れる。
- 4
生地をうらごせばよいのだが面倒なのでそのまま加え入れる。
- 5
急いで作ると泡が気になる。こんな時は、クッキングシートを器型に切り生地の上に載せて少しすると泡が紙にすべて付く!
- 6
強火で10分蒸している間に、餡を作る。家にある野菜を出しで焚き水溶き片栗でとろみをつける。
- 7
蒸し上がった玉地蒸しの上に餡をそそぐ。
コツ・ポイント
めんつゆを使うことで出し汁を作って冷ます時間が短縮!そして丁寧に裏ごしすれば見た目も滑らかだけど日常食ならうらごししなくてもOK!家にある野菜の餡をかけてしまえば見た目もOK!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
♪あんかけ♪じゃんぼ茶碗蒸しスープ♪ ♪あんかけ♪じゃんぼ茶碗蒸しスープ♪
なんと、うどんの器で作る大きな茶碗蒸しスープ。蒸し器いらずの地獄蒸しなので簡単。上からあんかけスープをかけるので、スが入ってしまっても大丈夫。スープ代わりになるので温まります♪失敗なしの安心レシピ。 pekohime -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19294104