かぼちゃ塩麴煮

アプリコットP
アプリコットP @cook_40143681

いつものかぼちゃの煮物にちょっと塩麴を入れるだけ!
このレシピの生い立ち
いつものかぼちゃの煮物に塩麴を入れると、コクが増します!

かぼちゃ塩麴煮

いつものかぼちゃの煮物にちょっと塩麴を入れるだけ!
このレシピの生い立ち
いつものかぼちゃの煮物に塩麴を入れると、コクが増します!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-4人分
  1. かぼちゃ(坊ちゃん) 半分
  2. 200cc
  3. お酒 大2
  4. 砂糖 大1
  5. みりん 大1
  6. 塩麴 大1
  7. 醤油 小1
  8. 小2分の1

作り方

  1. 1

    かぼちゃを好みの大きさに切る。

  2. 2

    塩麴以外の材料を入れて、沸騰させる。

  3. 3

    煮立ってきたらアクやわ取り、塩麴を入れて柔らかくなるまで弱火で煮る。
    7分くらいで柔らかくなりますよ。

  4. 4

    7分くらい経って柔らかくなっていたら、火を止め、お鍋に入れたまま冷ます。

コツ・ポイント

塩麴も手作りしているので、市販の塩麴より塩辛いので、醤油は少なめですが、醤油の量は調整して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アプリコットP
アプリコットP @cook_40143681
に公開
自分で作って美味しいな♪と思ったレシピを保存しています^^
もっと読む

似たレシピ