ごろっと野菜の♪ほっこりポトフ♪

カヲリーヌ
カヲリーヌ @cook_40093567

野菜をごろっと大きめに☆彡見た目も良いし冷めにくいので寒い季節におすすめです(^_^)心あたたまる一品です(^_^)☆
このレシピの生い立ち
普段は、もう少し小さめのお野菜で作りますが、大きいのがごろっと入っているのもお洒落かな☆彡と作ってみました(^_^)おもてなし料理としても喜ばれそうですね(^_^)☆

ごろっと野菜の♪ほっこりポトフ♪

野菜をごろっと大きめに☆彡見た目も良いし冷めにくいので寒い季節におすすめです(^_^)心あたたまる一品です(^_^)☆
このレシピの生い立ち
普段は、もう少し小さめのお野菜で作りますが、大きいのがごろっと入っているのもお洒落かな☆彡と作ってみました(^_^)おもてなし料理としても喜ばれそうですね(^_^)☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 玉ねぎ 2個
  2. じゃがいも 4個
  3. 人参 1本
  4. キャベツ 1/2玉
  5. フランクフルト 4〜5本
  6. 厚切りベーコン 4〜5枚
  7. チキンブイヨン(クノール) 3.5個
  8. 1.5ℓ
  9. ローリエ 2枚
  10. 岩塩 適宜
  11. ブラックペッパー 適宜

作り方

  1. 1

    野菜は其々皮を剥き、じゃがいもは半分に、玉ねぎは1/4、人参は縦に1/4、キャベツは半玉を4等分に切る。

  2. 2

    じゃがいもと人参は面取りをし、じゃがいもは水にさらしておく。

  3. 3

    厚手の鍋に水を入れキャベツ以外の野菜とブイヨンを入れ蓋をし中弱火で煮込む。
    あればローリエを。

  4. 4

    沸騰したらベーコンを入れ15分くらい煮込む。

  5. 5

    キャベツは 煮崩れしない様に生のスパゲッティを楊枝代わりに刺しておく。

  6. 6

    (4)のじゃがいもが、やや煮えたらキャベツとフランクフルトを入れてキャベツがしんなりなるまで煮込む。

  7. 7

    この様になったら岩塩(普通の塩でよし)と、ブラックペッパーを入れて味を調えて出来上がり☆彡

  8. 8

    スープ皿に、具を崩さない様にバランスよく乗せて熱々でお召し上がり下さい(^_^)

  9. 9

    ❤️2015.11.15☆人気検索でトップ10入りしました☆彡ありがとうございます(^_^)

コツ・ポイント

具が大きいので、大きさ次第で煮込む時間が多少異なります。煮過ぎると崩れてしまうので火力は中弱火程度が良いでしょう。フランクフルトは割れてしまうので後入れを。
ブイヨンは個人的にお味が優しいのでクノールを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カヲリーヌ
カヲリーヌ @cook_40093567
に公開
誰かの笑顔がみたくて(^_^)お料理考えたり作ったり♪♪♪そんな時間が楽しくてなりません。四季折々の旬な食材や行事に沿ったメニューのご紹介ができたらなと思っています☆彡発酵食品ソムリエYouTube始めました。宜しかったらご覧くださいませ。https://youtube.com/@cocomaru_recipe「心があるくなるレシピ」
もっと読む

似たレシピ