カリカリ!生姜とニンニクで美味しい唐揚げ

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

ピニール袋で手が汚れず、洗い物も少ない、ズボラな唐揚げです。カリカリで美味しいです。
このレシピの生い立ち
いつも作っている唐揚げです。今日は、チューブのにんにくの代わりに粗挽きガーリックを加え、カリカリに仕上げました。

カリカリ!生姜とニンニクで美味しい唐揚げ

ピニール袋で手が汚れず、洗い物も少ない、ズボラな唐揚げです。カリカリで美味しいです。
このレシピの生い立ち
いつも作っている唐揚げです。今日は、チューブのにんにくの代わりに粗挽きガーリックを加え、カリカリに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉 1.5枚 350g
  2. 生姜 チューブ4センチ
  3. 大さじ2
  4. 小麦粉 70g
  5. 片栗粉 15g
  6. 粗挽きガーリックパウダー またはにんにくチューブ 小さじ2
  7. 小さじ4分の1
  8. こしょう 少々
  9. 揚げ用 サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    脂身と余分な皮を取り除き、一口大に切る。カロリーがならない方は、そのままでもいいです。

  2. 2

    ピニール袋に鶏肉と生姜、酒を加えてよく揉む。

  3. 3

    小麦粉、片栗粉、粗挽きガーリック、塩、こしょうを加える。

  4. 4

    15分おいておくと粉が馴染みます。

  5. 5

    170度のサラダ油でじっくりと揚げる。泡が小さくなったら、温度を上げて、キツネ色でカリカリになるまで揚げる。

  6. 6

    しっかり油切りして完成!

  7. 7

    ありがとうございます。

  8. 8

    ともみんちゃん、おはよ♡息子さんに食べて頂いて嬉し♡時々唐揚げが無性に食べたくなります。昨日は家の前にセブンで唐揚げ棒を

コツ・ポイント

ピニール袋に鶏肉と生姜と酒を入れてよく揉んでから、衣の材料を加えます。粉っぽさがなくなるまで放置して、揚げます。お肉をキッチンバサミで切れば洗い物なしですね(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
主人が亡くなり娘と2人暮らしになりました。最近は少しおサボり中です。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ