余り物で彩り具だくさん卵焼き

ゆいやんぴーち
ゆいやんぴーち @cook_40200808

お弁当用に見た目がきれいで美味しい卵焼きを作りたくて☆残り物活用しました!
このレシピの生い立ち
お弁当を作る際に彩りの良い卵焼きを作ろうと思って余っているもので適当に作りました!

余り物で彩り具だくさん卵焼き

お弁当用に見た目がきれいで美味しい卵焼きを作りたくて☆残り物活用しました!
このレシピの生い立ち
お弁当を作る際に彩りの良い卵焼きを作ろうと思って余っているもので適当に作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(お弁当用と余った分は自分の朝ごはんに)
  1. 2個
  2. カニかま 余っていた2本
  3. ゆでブロッコリー(冷食のでも可) 2個くらい
  4. 本だし 小さじ1強
  5. 韓国海苔 余っていた2枚(普通の海苔でも可)
  6. 塩コショウ 適宜
  7. 卵焼き機のテフロン具合によって

作り方

  1. 1

    卵2個をボウルにいれてよくといておく

  2. 2

    本だしはお湯大さじ2くらいでといてから、水大さじ2くらいいれて冷ます

  3. 3

    2を1にいれて、塩コショウしてまぜる(普通の海苔の場合は塩を気持ち強めに)醤油とか味の素は気分でいれます。

  4. 4

    熱した卵焼き機に油をひいて、卵液の3分の1いれて手早くかけまぜながら平らにする。海苔をならべて手前にもってくる。

  5. 5

    焼いた卵を少し浮かせて残りの卵液の2分の1をいれて、カニかまとブロッコリーをならべて巻く

  6. 6

    また少し浮かせて残りの卵液を全ていれて巻いて焼き色をつけたら完成

コツ・ポイント

カニかまや海苔じゃなくても、冷蔵庫にあまっているカラフルな具材で大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆいやんぴーち
ゆいやんぴーち @cook_40200808
に公開

似たレシピ