彩り鮮やか*アクアパッツァ

内堀醸造
内堀醸造 @uchiborivinegar

フライパン1つでできるアクアパッツァです!彩り鮮やかで豪華な見た目はクリスマスなどのパーティやイベントにぴったり♪
このレシピの生い立ち
イタリアの代表的な料理「アクアパッツァ」のレシピを考えました。
バルサミコ酢がトマトの酸味にまろやかなコクと甘さをプラスし、スープの味わいが深まります。鯛のうま味も加わり、絶品です!

彩り鮮やか*アクアパッツァ

フライパン1つでできるアクアパッツァです!彩り鮮やかで豪華な見た目はクリスマスなどのパーティやイベントにぴったり♪
このレシピの生い立ち
イタリアの代表的な料理「アクアパッツァ」のレシピを考えました。
バルサミコ酢がトマトの酸味にまろやかなコクと甘さをプラスし、スープの味わいが深まります。鯛のうま味も加わり、絶品です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. (お好みの白身魚 1匹(300~400g)
  2. 塩・こしょう 適量
  3. ブロッコリー 1株
  4. ミニトマト 10個
  5. にんにく 2片
  6. オリーブオイル 大さじ4
  7. 「バルサミコ酢」 大さじ2
  8. バジル(飾り用) お好みで

作り方

  1. 1

    今回は、熟成による深みのあるコクとフルーティーなぶどうの香りが特長の「バルサミコ酢」を使います。

  2. 2

    鯛はうろこを取り、えらと内臓を取り除く。流水できれいに洗い、水けをペーパータオルなどでしっかり拭き取る。

  3. 3

    体の両側に十字の切り込みを入れ、えらや内臓を取り除いた部分に塩・こしょうを軽く振って冷蔵庫で10分ほど置く。

  4. 4

    ブロッコリーは小房に分け、塩(分量外)を加えた熱湯で茹でて湯を切る。ミニトマトはへタをとり、にんにくはみじん切りにする。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを弱火で熱し、にんにくを入れて香りがでるまで炒め、鯛を入れて全面を焼く。

  6. 6

    水2カップ(分量外)とミニトマトを加えて蓋をし、中火で5分ほど蒸し焼きにする。火が通ったら、鯛とミニトマトを器に盛る。

  7. 7

    6.のフライパンに「バルサミコ酢」と水1/2カップ(分量外)を入れて、中火で煮立てる。

  8. 8

    塩・こしょうで味を調えて鯛の上にかけ、ブロッコリーを盛り付け、バジルを飾ればできあがり。

コツ・ポイント

・切り身魚でも代用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
内堀醸造
内堀醸造 @uchiborivinegar
に公開
明治9年創業、岐阜県の八百津町に本社をかまえる酢のメーカーです。「酢の専門家」として、酢を使った美味しいレシピをご紹介します。
もっと読む

似たレシピ