切り干し大根のシャキシャキポン酢和え
簡単美味しい‼副菜です!
このレシピの生い立ち
栄養たっぷりの切り干し大根をおいしく食べたくて…
作り方
- 1
切り干し大根を水で良く洗った後、適当に切る。五分程茹でる。枝豆は、塩もみしておく。大根を取り出した後、茹でる。
- 2
切り干し大根をザルに取り出し、枝豆を茹でる。大根の水気をよく絞りボールに入れる。枝豆も豆を取り出す。
- 3
全ての材料を混ぜ合わせる。ジュースがない時は、ゆずやすだちなどよの柑橘の汁を入れても美味しい。
コツ・ポイント
二歳の子供がパクパク食べます!
似たレシピ
-
きゅうりと切り干し大根の梅ポン酢和え きゅうりと切り干し大根の梅ポン酢和え
梅干し好きさんにオススメの簡単副菜★オイルフリーでさっぱり&シャキシャキとした切干大根の歯ごたえがたまりません♪ yunachi30 -
-
-
-
-
-
-
-
切り干し大根とみょうがのポン酢和え 切り干し大根とみょうがのポン酢和え
切り干し大根のポリポリとした食感☆お漬物としてもサラダ感覚で食べても☆お酒のおつまみにもいいですよ。簡単だけど美味しい ☆すいか☆ -
-
-
切り干し大根とほうれん草♡ポン酢和え 切り干し大根とほうれん草♡ポン酢和え
切り干し大根のシャキシャキ感を楽しむため。ほうれん草とポン酢…プラス切り干し大根の食感、間違いないです(*^^*)v はんちくたい
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19305028