蒸し野菜の梅ソースがけ

korhrd
korhrd @cook_40195563

簡単蒸し野菜にすっぱ甘いドレッシングで美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
蒸し野菜もポン酢やゴマだれに飽きてきました。
変わりソースで作ってみました。

蒸し野菜の梅ソースがけ

簡単蒸し野菜にすっぱ甘いドレッシングで美味しくなりました。
このレシピの生い立ち
蒸し野菜もポン酢やゴマだれに飽きてきました。
変わりソースで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分381Kcal
  1. キャベツ  100g(23K)
  2. ニンジン  40g(13K)
  3. シメジ  60g(8K)
  4. エノキ  40g(9K)
  5. ソーセージ  60g(193K)
  6. 酒  大さじ2(32K)
  7. ●梅干し(ハチミツ漬け)  2個(14K)
  8. ●ミリン  大さじ1(43K)
  9. ●醤油  小さじ2(9K)
  10. ゴマ油  小さじ1(37K)

作り方

  1. 1

    キャベツは一口大に切る。ニンジンは2~3mm幅に薄切り。ソーセージに数ヶ所切れ込みを入れておく。

  2. 2

    シメジは石突きを切り落とし手でばらす。エノキは石突きを切り落とし3㎝位にカットして根元部分はばらす。

  3. 3

    耐熱容器にキャベツ半分/ニンジン/きのこ/ソーセージ/残りのキャベツの順に入れ、酒をかけて低温100wのレンジで10分。

  4. 4

    混ぜて再び700wで3分。

  5. 5

    梅干しを包丁で細かく切り叩いて砕いておく。●の調味料を混ぜてドレッシングを作ります。

  6. 6

    お皿に盛り付けドレッシングをかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

ニンジンは火が通りにくいので出来るだけ薄く切ってください。
キャベツを少し減らしてモヤシを入れてもOKですね。
ハチミツズ漬けの梅干しを使用しました。甘酸っぱなドレッシングにぴったり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
korhrd
korhrd @cook_40195563
に公開
あれこれ試行錯誤しながら好みの味付けに日々修正してます。
もっと読む

似たレシピ