HBで簡単生地作り☆くるくるジャムパン

マロンショコラ
マロンショコラ @cook_40045884

牛乳パックを切って焼き型にしました。今回はかぼちゃのジャムで作りましたが、お好みのジャムでどうぞ!
このレシピの生い立ち
おみやげにかぼちゃジャムをいただいたので作ってみました。

HBで簡単生地作り☆くるくるジャムパン

牛乳パックを切って焼き型にしました。今回はかぼちゃのジャムで作りましたが、お好みのジャムでどうぞ!
このレシピの生い立ち
おみやげにかぼちゃジャムをいただいたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

牛乳パック2個分
  1. 強力粉 280g
  2. マーガリン 50g
  3. 1/2個
  4. ☆さとう 35g
  5. ☆塩 3g
  6. スキムミルク 12g
  7. 150cc
  8. ドライイースト 2.8g
  9. お好みのジャム 適量
  10. 打ち粉 適量
  11. つや出し用の卵 適量
  12. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ホームベーカリーに☆印の材料をセットして、パン生地コースで生地を作ります。

  2. 2

    牛乳パックを1面だけ切り取ります。

  3. 3

    注ぎ口の所に上下に切り込みを入れて組み合わせます。

  4. 4

    こんな感じになります。これを2つ作ります。内側に薄くサラダ油を塗っておきます。

  5. 5

    出来上がった生地を2等分して丸め、ラップをして10分休ませます。

  6. 6

    生地を四角くのばし、ジャムを塗ります。このとき、巻き終わりになるところには塗らないでおくと巻きやすいです。

  7. 7

    手前から巻きます。巻き終わりは生地をつまむようにして閉じ、ナイフで4等分に切り牛乳パックに入れます。

  8. 8

    もし端っこが余った時は、アルミカップに入れて一緒に焼けば大丈夫です!

  9. 9

    2本分出来たら、濡らしたキッチンペーパーをかぶせ、その上からラップをして暖かいところで2倍に膨らむまで発酵させさせます。

  10. 10

    寒い日はフライパンで50度ぐらいのお湯を沸かし、その上に天板をおいてキッチンペーパー・ラップをした生地をおいておくとOK

  11. 11

    つや出し用卵を塗って170~190度に温めたオーブンで15~18分焼きます。途中でこげそうならアルミホイルをかぶせます。

  12. 12

    焼きあがったらそ~っと牛乳パックをはがせば出来上がり~♪(はがしにくいときは周りにナイフで切り込みを入れてはがします)

コツ・ポイント

ホームベーカリーによって分量が違うと思うので、お手持ちのHBのパン生地コースの分量で作ってくださいね♪
牛乳パックで作りましたが、もちろんパウンド型でもOK!でも少し焼き時間が違ってくると思うので様子を見ながら加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マロンショコラ
マロンショコラ @cook_40045884
に公開
二人の子どももおいしく食べられるようなレシピを日々考えています(* ^ー゚)
もっと読む

似たレシピ