レタスの肉巻き♪甘辛ダレ

sally523
sally523 @cook_40232350

レタスが豚肉のオイリーさを軽めに、そして歯ごたえジューシー☆
お年寄りでも噛みやすく、食べやすい和風ダレ☆
このレシピの生い立ち
レタスがたくさん手に入り、サラダ以外にと思って作ってみた一品。

レタスの肉巻き♪甘辛ダレ

レタスが豚肉のオイリーさを軽めに、そして歯ごたえジューシー☆
お年寄りでも噛みやすく、食べやすい和風ダレ☆
このレシピの生い立ち
レタスがたくさん手に入り、サラダ以外にと思って作ってみた一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ロース 約500g
  2. レタス 1個
  3. 塩コショウ 適量
  4. オリーブオイル 適量(フライパンが若干隠れるか隠れないかの多め)

作り方

  1. 1

    レタスを茹でるお湯を沸かし、その間に、豚ロースに塩コショウで下味を付ける。

  2. 2

    ●を合わせておく。

  3. 3

    レタスを茹でる。1分たたないぐらいであげて、流水に流す。

  4. 4

    流水に流したレタスを一枚づつ軽く水気をきっておく。

  5. 5

    まな板の上で豚ロースを広げる。

  6. 6

    レタスは、芯の方から丸め→途中で左右の葉を中心におり→更にクルクル巻いて、ロースの幅とだいたい同じ長さに形作る。

  7. 7

    ⑤に⑥を乗せ、クルクル巻く。(記載の材料だとだいたい12個前後)

  8. 8

    熱したフライパンに油多めで、⑦を焦げ目が軽く付くぐらいまで焼く。(強火)

  9. 9

    ②で作っておいたタレをフライパンに流し入れ(中火)、全体に馴染ませ、沸騰させたら完成!(強火)

コツ・ポイント

レタスの茹で時間は、色が変わって30秒くらい!茹でが短いとロールがしにくく、長いとシナシナに。

タレを入れて馴染ませてから、時間があれば15分〜火を止めておいておくと味がお肉に染みて、更に美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sally523
sally523 @cook_40232350
に公開

似たレシピ