時短!子供も大好き創味シャンタンポテト

クック634TCO☆ @cook_40232657
子供が大好きなジャーマンポテトを創味シャンタンで簡単に!じゃがいもをチンしてから使うので時短です。ベーコンでも美味です。
このレシピの生い立ち
昔から母が良く作ってくれたジャーマンポテト。じゃがいもを先にチンして時短レシピに改良しました。
時短!子供も大好き創味シャンタンポテト
子供が大好きなジャーマンポテトを創味シャンタンで簡単に!じゃがいもをチンしてから使うので時短です。ベーコンでも美味です。
このレシピの生い立ち
昔から母が良く作ってくれたジャーマンポテト。じゃがいもを先にチンして時短レシピに改良しました。
作り方
- 1
じゃがいもを3cm×5mm位の大きさに切ります。玉ねぎは5mm幅にスライスします。ソーセージは斜めに4等分します
- 2
耐熱容器にじゃがいもを入れ、分量外のお水を大さじ1、ふりかけます。ラップをかけて600wで2分半レンジでチンします。
- 3
サラダ油(分量外)を入れ、中火で玉ねぎを炒めます。玉ねぎが透き通ってきたら、ソーセージと②のじゃがいもを投入。
- 4
水(分量外)大さじ2を回し入れて蓋をして、弱火で5分蒸し焼きにします。時々掻き混ぜてください。
- 5
創味シャンタンDXを入れて全体になじませます。薄味が良い方は小さじ1、濃いめの方は小さじ2にしてください。
- 6
最後に、バターを入れてコクUP!
お好みで味を見ながら塩、胡椒を振り入れて下さい。
コツ・ポイント
じゃがいもはレンチンした後、様子を見て、加熱が足りないようなら30秒ずつ追加してください。
余ったら、翌日はチーズをかけてトースターで焼くとまた美味しいです。
味の濃さは創味シャンタンで調節できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19309203