チャイナポテト

matada
matada @cook_40153023

創味シャンタンで調味した、中華風ジャーマンポテトです。
このレシピの生い立ち
万能調味料創味シャンタンを使い短時間でできる料理作ってみました。

チャイナポテト

創味シャンタンで調味した、中華風ジャーマンポテトです。
このレシピの生い立ち
万能調味料創味シャンタンを使い短時間でできる料理作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも(中) 2個
  2. 玉ねぎ(大) 1個
  3. ピーマン 2個
  4. ベーコンライス 150g
  5. 創味シャンタン 大さじ1
  6. 塩コショウ 小さじ2
  7. 花椒 小さじ1
  8. オリーブオイル(サラダ油) 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもをたわしできれいに水洗いする。玉ねぎをスライス、ピーマンを細切り、ベーコンを短冊切りしておく。

  2. 2

    水洗いしたじゃがいもを電子レンジで固ゆで状態に蒸す。シリコンスチーマーを使うと電子レンジできれいに蒸せます。

  3. 3

    じゃがいもを蒸している間に、ベーコン、玉ねぎの順にフライパンで炒め、塩コショウをまぶし、一旦火を止める。

  4. 4

    固ゆで状態のじゃがいもを皮の付いた状態でくし切りにし、火を再開したフライパンに、ピーマンと共に入れ軽く炒める。

  5. 5

    創味シャンタンを加え全体に味付けし、花椒紛全体にまぶして出来上がり。

コツ・ポイント

じゃがいもをシリコンスチーマーで固ゆで状態に蒸しながら、並行して他食材を炒め、比較的短時間ででき、仕上げに花椒紛で一味アクセントをつけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
matada
matada @cook_40153023
に公開
はじめましてmatadaです。山菜/キノコ等自然のめぐみを、収穫/調理することが好きな栃木県の中高年男性です。春はテニスの一汗かいた後、コシアブラのてんぷらでビールを一気に最高です。秋は深山で収穫したまいたけの芋煮と熱燗でこれまた美味。山菜/キノコのことで知りたいことあれば少しはお手伝いできますので、ご用命下さい。
もっと読む

似たレシピ