白味噌が隠し味☆あまじょっぱい卵焼き

m@n@
m@n@ @cook_40045060

2011/11/6 話題入り③♡
あまじょっぱさがお弁当にピッタリ♪
優しい味だけど、しっかり味が決まります。
このレシピの生い立ち
少し前に白味噌の優しい味にハマって白味噌を使うお料理をよく作っていたのですが、使い切れないでちょっと残っていたので、卵焼きの味付けにも使ってみました♪

白味噌が隠し味☆あまじょっぱい卵焼き

2011/11/6 話題入り③♡
あまじょっぱさがお弁当にピッタリ♪
優しい味だけど、しっかり味が決まります。
このレシピの生い立ち
少し前に白味噌の優しい味にハマって白味噌を使うお料理をよく作っていたのですが、使い切れないでちょっと残っていたので、卵焼きの味付けにも使ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. 白味噌 小1~2
  3. 青のり 適量
  4. だし汁(牛乳豆乳・水でも) 大1

作り方

  1. 1

    材料をすべて混ぜ合わせる。

  2. 2

    卵焼き用のフライパンに油を熱し、卵液の2/3を流し入れ、奥から手前に向かって菜箸で巻く。

  3. 3

    残りの卵液も流し入れ、今度は奥に向かって巻く。

  4. 4

    フライパンの端に軽く押し付けながら形を整える。

  5. 5

    できあがった卵焼きをアルミホイルで包み、上からフキンをかぶせてさらに形を整える。

  6. 6

    どらゆうくちゃんが炒り卵にしてそぼろごはんにしてくれました♪素敵なアレンジありがとう♥

  7. 7

    ≪1人あたり≫
    ✿91kcal
    ✿塩分1.2g

コツ・ポイント

◆年少さんの娘には白味噌小1で作ってます。大人向けには小2でしっかりめの味付けがいいかも。
※11/10/30 ふわふわな仕上がりを目指してだし汁を大1に変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
m@n@
m@n@ @cook_40045060
に公開
10才長女、7才長男、夫、私の4人家族。『ヘルシー&体に良くて、なおかつ美味しい』を心がけています♪なるべくレシピのカロリーと塩分も記載していきたいと思います。ただいまコメ欄お休み中です。✿美味しく食べてダイエット部No.36 ✿酵母の会No.35
もっと読む

似たレシピ