豚肉と白菜のミルフィーユ鍋by特製タレ

パラチンケン
パラチンケン @cook_40095315

野菜もたっぷり!栄養バランスもGOOD!残りの美味しいダシで〆の中華麺を!
このレシピの生い立ち
豚肉と白菜の相性はテッパン。そして更には、タレのポン酢・ごま油の全てが調和する。間違いのない美味しさですね。

豚肉と白菜のミルフィーユ鍋by特製タレ

野菜もたっぷり!栄養バランスもGOOD!残りの美味しいダシで〆の中華麺を!
このレシピの生い立ち
豚肉と白菜の相性はテッパン。そして更には、タレのポン酢・ごま油の全てが調和する。間違いのない美味しさですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉薄切り 50~80g
  2. 白菜の葉 1~2枚
  3. 出汁 300~400cc
  4. きのこ類 適量
  5. ☆ポン酢醤油 50cc位
  6. 胡麻 小さじ1
  7. 柚子の絞り汁 小さじ1
  8. ねぎ(みじん切り) 適量
  9. 柚こしょう あれば
  10. 鍋用中華麺 適量

作り方

  1. 1

    土鍋を用意する。☆を合わせてタレを作る。

  2. 2

    白菜・豚肉・白菜の3層ミルフィーユにする。

  3. 3

    土鍋の深さと同じ程度の幅にミルフィーユを切り、土鍋に縦に並べる。出汁を注ぎ入れる。隙間があればそこに適当な食材を詰める。

  4. 4

    土鍋に蓋をして強火で熱する。沸騰したら弱火にして1~2分煮る。有れば、「なると」などを乗せ出来上がり。(火傷注意)

  5. 5

    残ったスープに適量の水を足して鍋用中華麺を入れて煮る。残った特製タレの味を整えて、つけ麺で頂く。

コツ・ポイント

ミルフィーユは4層でもよい。出汁は市販の顆粒だしの素(中華やカツオなど)で工夫する。出汁量は食材が被る位に注ぐ。タレには柚胡椒がよく合うと思う。お好みで、最後はタレをスープ割りにし頂く。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パラチンケン
パラチンケン @cook_40095315
に公開

似たレシピ