スパイシー*チキンとポテトの炒め物

JUNちゃン
JUNちゃン @junjun66

カレー粉とクミンの香りが食欲そそります♪新じゃがで作ったらもう、ホクホク幸せ~♡ ※2012/6/21 話題入り感謝♡
このレシピの生い立ち
うちのお弁当によく入れる、チキンのカレー粉焼き。
野菜と合わせるなら、ポテトが合うんじゃないかな~?と考えて。
クミンの香りは食欲アップ♪ よりスパイシーになりました。

スパイシー*チキンとポテトの炒め物

カレー粉とクミンの香りが食欲そそります♪新じゃがで作ったらもう、ホクホク幸せ~♡ ※2012/6/21 話題入り感謝♡
このレシピの生い立ち
うちのお弁当によく入れる、チキンのカレー粉焼き。
野菜と合わせるなら、ポテトが合うんじゃないかな~?と考えて。
クミンの香りは食欲アップ♪ よりスパイシーになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏もも肉 1枚(200グラム)
  2. ジャガイモ新じゃががおすすめ) 小さめ2個(200グラム)
  3. アスパラガスなど 1束(100グラム)
  4. A 酒 大さじ1
  5. A 塩 1つまみ
  6. 小麦粉 大さじ2
  7. カレー粉 小さじ1~2
  8. オリーブオイル 小さじ1+大さじ1
  9. クミンシード 小さじ1
  10. 塩こしょう 少々
  11. しょう油 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は、一口大のそぎ切りにし、Aの酒と塩をよくもみこんでおく。

  2. 2

    ジャガイモは、一口大のくし型に切り、柔らかくなるまでゆでておく。
    崩れない程度に。
    新ジャガなら皮つきで。

  3. 3

    アスパラガスは、塩少々加えた熱湯でさっとゆでて斜めに切る。
    根元部分が硬ければピーラーで皮を取ってからゆでる。

  4. 4

    ボウルに小麦粉とカレー粉を合わせ、鶏肉にまぶしつける。

  5. 5

    フライパンを中火にかけ、オリーブオイル小さじ1を熱し、じゃがいもを加え、表面をカリッと焼いて、皿に取る。

  6. 6

    5の空いたフライパンにオリーブオイル大さじ1を足して温め、クミンシードを加え、焦げないように炒める。火は中火です。

  7. 7

    香りが出てきたら、鶏肉を皮の方から焼く。カリッと焼き色がついたら裏返しよく火を通す。

  8. 8

    じゃがいも、アスパラの順に加えて炒め、塩こしょうする。

  9. 9

    しょう油を回しかけ、ひと混ぜして、火を止める。
    器に盛りつけて出来上がり。

  10. 10

    2014.10. 小学館
    「COOKPAD 健康レシピ」に、掲載していただきました。

コツ・ポイント

強火で鶏肉を焼くと、外だけ焦げて火が通らないことあり。火加減に注意。
クミンシードは焦がさないように、中火でじっくり香りを出しましょう♪
彩りのアスパラは、インゲンなど他の野菜でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JUNちゃン
に公開
ふだんのおかず中心♪分かりやすいレシピを心がけてます。[年齢]やや(カナリ?)高め[趣味]陶芸、手芸   画像は、七ふくろう(自作)。とっても小さいです。7㎜~2.5㎝
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ