ロールキャベツからのVol.4

フェンディママ
フェンディママ @cook_40062701

ロールキャベツを作った後のスープと余った野菜でラタトゥイユを作りました
このレシピの生い立ち
ロールキャベツを作った後のソースで何か作れないか?との思いからこのレシピが生まれました。

ロールキャベツからのVol.4

ロールキャベツを作った後のスープと余った野菜でラタトゥイユを作りました
このレシピの生い立ち
ロールキャベツを作った後のソースで何か作れないか?との思いからこのレシピが生まれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. 野菜(なす、ズッキーニトマトパプリカ........ 適量
  2. たまねぎベーコンなど 適量
  3. ローレルやローズマリー 1〜2
  4. ロールキャベツを煮た後のトマトソース
  5. 卵、お酢
  6. 塩、コショウ(今回はハーブ入りのクレージーソルト)
  7. オリーブオイル、コンソメ

作り方

  1. 1

    オリーブオイルににんにくを入れ弱火にかけ、ベーコン、ソーセージを炒め、取り出しておく。

  2. 2

    たまねぎ、人参、火の通りにくい物から炒め残りの野菜も加え、1も加える。

  3. 3

    塩、胡椒を入れ軽く炒める。

  4. 4

    トマトソース、ローレル、コンソメを入れお好みの柔らかさまで煮る。今回残っていた野菜ジュースも少し加えました。

  5. 5

    お鍋にお湯を入れ(中火)お酢大さじ1.5を入れ、冷蔵庫から出してすぐの卵をゆっくり割り入れる。

  6. 6

    広がった白身を真ん中によせ形を整えながら2分茹で火を止め1分余熱で火を通す

  7. 7

    塩で味を整える。

  8. 8

    5の卵をのせ完成!オリーブオイル、パルメザンチーズ、黒胡椒などをかけてもGood! パスタやご飯にかけても食べてもよい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フェンディママ
フェンディママ @cook_40062701
に公開
愛犬と食がきっかけで、上級食育アドバイザー、ペット食育指導士1級、ダイエットマイスター、美腸プランナー1級取得。健康と美しさは、表裏一体です。体に良いモノを!高輪サロンにてお待ちしております。健康美を追求。美腸活おすすめです。https://pin.it/vutij7eo4ucz3x
もっと読む

似たレシピ