もっちもち!簡単♡じゃがいものミニチヂミ

ドミニクニック
ドミニクニック @cook_40043841

おろしたじゃがいもと、みじん切りのキムチ、キムチの汁を少し入れたミニサイズのチヂミ。焼いてる時ひっくり返すのも簡単。

このレシピの生い立ち
マッコリにあうおつまみ、ということで。

もっちもち!簡単♡じゃがいものミニチヂミ

おろしたじゃがいもと、みじん切りのキムチ、キムチの汁を少し入れたミニサイズのチヂミ。焼いてる時ひっくり返すのも簡単。

このレシピの生い立ち
マッコリにあうおつまみ、ということで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 大1個(150グラムくらい)
  2. もち粉白玉粉でも) 大さじ1と1/2
  3. 片栗粉 大さじ1と1/2
  4. 砂糖 小さじ1と1/2
  5. キムチ(みじん切りで) 大さじ1
  6. セリ(みじん切りで) 小さじ1
  7. 青唐辛子(あれば 半本
  8. 少々
  9. キムチの汁 小さじ1
  10. 大さじ1
  11. もしあればレシピID :19284949の万能だれ 適量

作り方

  1. 1

    キムチをみじん切りにする。容器に入れて、キッチンばさみでチョキチョキすると、まな板をよごしません。

  2. 2

    1の汁気をぎゅっと取って、キムチの汁は別に取り置く。

  3. 3

    じゃがいもの皮をむき、太めの千切りにする。2のキムチの汁小さじ1と水大さじ1とともにフードプロセッサーにかける。

  4. 4

    3をボウルにあけ、他の材料を全て加えて混ぜ合わせ、チヂミの生地を作る。

  5. 5

    テフロンのフライパンにごま油を多めにひいて弱めの中火で4の生地を小さい円形に流して両面焼く。焼き上がりに青唐辛子を飾る。

  6. 6

    器にもり、お好みで粉唐辛子を加えた酢醤油や塩でどうぞ。

  7. 7

    今回はレシピID :19284949のにらとピーマンとししとうの万能だれがあったのでこれをつけてみました。

コツ・ポイント

生地にキムチが入るので焦げないように弱火の中火で。焼き色がつくまではひっくり返さず、フライパンをゆするようにしながら生地を焼くと失敗しません。フードプロセッサーがなければ、じゃがいもをおろし器でおろしても大丈夫。青唐辛子でなく糸唐辛子でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ドミニクニック
ドミニクニック @cook_40043841
に公開
飲んべえどもです。ほろ酔い加減のキッチンから、家計と体重計に負担の少ないレシピをお伝えしたいです。http://mickimchi.exblog.jp/大好き韓流レシピのブログです。こちらもよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ