白だしで!ほうれん草ともやしのお雑煮風

野菜ソムリエmiwa @miwa_vege
【人気検索トップ10入り】白だしで簡単に!野菜がたっぷり摂れるお雑煮風のお椀です♡
このレシピの生い立ち
お正月だけじゃなく、いつでも食べてもらえる、野菜たっぷりなお雑煮風のお椀を作りました。
白だしで!ほうれん草ともやしのお雑煮風
【人気検索トップ10入り】白だしで簡単に!野菜がたっぷり摂れるお雑煮風のお椀です♡
このレシピの生い立ち
お正月だけじゃなく、いつでも食べてもらえる、野菜たっぷりなお雑煮風のお椀を作りました。
作り方
- 1
ほうれん草をキレイに洗って、茎の方から熱湯に入れ、30秒ほど茹でます。
- 2
冷水にとり、水気を絞って4〜5cmの長さに切ります。長ネギは小口切りに、もやしはサッと洗っておきます。
- 3
お餅を焼きます。今回はオーブントースターで焼きました。
- 4
鍋にだしを熱し、白だし、もやし、長ネギを加えてサッと煮ます。
- 5
お椀によそい、ほうれん草、お餅を盛りつけ、お好みで七味を振ったら完成です!
- 6
2018.12.30「お雑煮」の人気検索でトップ10入りしました!
コツ・ポイント
おだし濃いめがお好きな方は、顆粒の和風だしを小1/2ほど足してもOKです。
白菜、大根など、冷蔵庫に残ってる野菜で作ってくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単小松菜と油揚げの麺つゆお雑煮 簡単小松菜と油揚げの麺つゆお雑煮
人気検索でトップ 10入りしました。感謝 小松菜と油揚げだけのお雑煮。簡単で美味しいお雑煮です。サッパリと食べられます。 みっちゃん❇️68 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19311532